
1: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:23:27.77
なんでみんな負けてるんや?
3: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:24:37.53 ID:mc4A0rhLM
教えろやカスども
9: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:26:39.75 ID:kPsLFT/OM
そう思うならやればええやん
それが出来れば億万長者や
それが出来れば億万長者や
スポンサードリンク
11: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:26:47.66 ID:CBypBkVA0
ワイ「安スギィ!買ったろ!」
上場廃止
上場廃止
13: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:27:20.20 ID:+WoD/+4o0
買った時にはもう遅いんやぞ
14: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:27:29.15 ID:sSdYcxwRr
予知能力があればそうやな
イッチある?
イッチある?
17: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:28:00.67 ID:mc4A0rhLM
>>14
無いけど株ってみんな似たような動きやん
無いけど株ってみんな似たような動きやん
15: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:27:37.88 ID:GQw92RcSM
それで皆出来たら苦労しねーわガイジ
22: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:29:13.77 ID:RbAtYwNk0
無知すぎて怖いもの知らずの典型
30: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:30:41.26 ID:5Lc3xzaF0
上がってる時はバスに乗り遅れるなの精神で買って
下がるときは損するのが怖くて売る
結果高い時に買って安い時に売る
下がるときは損するのが怖くて売る
結果高い時に買って安い時に売る
39: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:32:24.18 ID:DOKC/Ltx0
イッチは天才メンスな
レバかけて行くとええで
レバかけて行くとええで
43: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:32:38.27 ID:1RpPHVnK0
パチンコって当たる直前から打ってハマる前にやめたら勝てるやろ
っていうのとあんま変わらんぞ
っていうのとあんま変わらんぞ
44: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:33:02.29 ID:bvxo8QoK0
手数料取られて さらに税金も取られて
ま~厳しい戦いやね
ま~厳しい戦いやね
52: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:34:46.46 ID:3I1c5dO90
株はちゃんと企業の決算とか見ろや
57: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:35:35.52 ID:ZN45aNU+0
ノリでやってるやつはただのギャンブルやぞ
絶対に先物には手を出すなよ
絶対に先物には手を出すなよ
76: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:38:15.59 ID:Q/mp/WG30
ワイの知り合いは下がったら儲かるらしい
空売りってやつ
空売りってやつ
87: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:39:51.10 ID:cekiSgqAd
誰が見ても分かる不況の時買い込んで一定割合越えたら売る
これが出来ない奴が多い
これが出来ない奴が多い
88: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:39:55.72 ID:eIqKeh8u0
今年は危うく退場しかけたわ
絶対なんてないからほどほどなところで利確するんやで
絶対なんてないからほどほどなところで利確するんやで
101: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:43:08.80 ID:rszrSo060
FXやろっか
104: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:43:41.65 ID:mc4A0rhLM
>>101
FXは始めて2日でトルコリラで80万溶かして嫌になったわ
FXは始めて2日でトルコリラで80万溶かして嫌になったわ
106: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:44:02.08 ID:CBypBkVA0
>>104
こらアカンわ
こらアカンわ
112: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:44:54.08 ID:mc4A0rhLM
>>106
なんか売り入れたら利上げとかいうのと被って即ロスカットされてた
なんか売り入れたら利上げとかいうのと被って即ロスカットされてた
118: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:45:38.65 ID:rszrSo060
>>112
しかもSで負けたのか・・・
しかもSで負けたのか・・・
102: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:43:11.49 ID:giEPADlIr
未上場スタートアップと仕事して生株もらうのが1番いいんだよなあ
105: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:43:45.12 ID:7m/rey9Ha
要は大衆よりも感覚が少し敏感な奴が儲けるんやろ?
113: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:45:01.58 ID:giEPADlIr
信用手出す奴は勇者
125: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:47:05.34 ID:5Lc3xzaF0
とりあえずバフェットからの手紙読もうや
128: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:47:51.01 ID:isgEe2KBa
オリックス買おうや
129: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:48:10.47 ID:aWXstuR/0
証券マンに言われるがままでいいと思うよ
133: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:48:45.48 ID:RwHlSDyB0
ワイの9973小僧寿し買わんか?
142: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:50:07.59 ID:Q/mp/WG30
153: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:51:21.74 ID:mc4A0rhLM
>>142
ワイはこうはならんそ
ワイはこうはならんそ
151: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:51:03.53 ID:/55ke+WGa
わいも不思議や
株って常に上下してるしいつかはプラスになるんちゃうの?
株って常に上下してるしいつかはプラスになるんちゃうの?
162: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:51:58.13 ID:G9hzjIXm0
レンジならそれでいいんだけど、ブレイクしてみんな死んでいくんだよ
168: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:52:25.97 ID:giEPADlIr
Amazon Google Apple御三家買って寝てればいいんや
169: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:52:28.36 ID:oLLgS9y+0
機関とかみんなインサイダーしとるんやろ?
素人はやってられんやんけ
素人はやってられんやんけ
171: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:52:40.03 ID:JWCJuKejp
バフェットの言葉信じるなら優良企業の株買ったら後はガチホするだけで勝てるのが株
173: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 21:52:47.09 ID:NETXGpkbM
ちまちま利確するよりポジション増やしていく方が儲かるで
ここら辺は麻雀の感覚に近いわ
ここら辺は麻雀の感覚に近いわ
俺は買わないし、今は下がってるけど、いつかは戻ってくるじゃろ