1: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 08:59:10.19 ID:V8olgB2d0
やばくね?
仮想通貨交換会社のテックビューロ(大阪市)は20日、不正アクセスによって仮想通貨「ビットコイン」などが流出したと発表した。被害額は約67億円とみられ、このうち約45億円は顧客の資産という。同社は金融情報サービスを手掛けるフィスコのグループ会社など2社に資金・技術面での支援を要請した。顧客資産は「被害が及ばないよう準備を行う予定」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3555502020092018MM0000/
2: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 08:59:34.16 ID:FsEKE8s1H
まだやってるやつはあほ
6: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:00:49.05 ID:htoIkDGc0
「ブロックチェーンは改竄できない!」
なお取引所はガバガバの模様
なお取引所はガバガバの模様
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:00:34.28 ID:V8olgB2d0
仮想通貨の普及には時間がかかりそうやな
21: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:06:27.65 ID:oLPirxcAH
>>4
そもそも既存通貨の電子決済でええやんけ
そもそも既存通貨の電子決済でええやんけ
5: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:00:43.87 ID:ITZKdpUW0
CCに比べ金額が小さい
仮想通貨自体がもう下火
話題になる要素無いやん
仮想通貨自体がもう下火
話題になる要素無いやん
9: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:01:29.84 ID:V8olgB2d0
>>5
せやけど67億やで
かなりの額やんけ
せやけど67億やで
かなりの額やんけ
7: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:01:05.46 ID:HUtVKPSY0
まだやってるやついるのか
8: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:01:28.80 ID:alOEvMmF0
ショート入ってええか?
12: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:03:13.14 ID:3mPb9+v9d
ビットコインまだ73万も価値あることに驚くわ
13: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:03:59.56 ID:V8olgB2d0
イケ○ハヤトがどんどん追い詰められとるのはええことやが
14: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:03:59.95 ID:87QGkEHda
コインチェックが一番安全やろ
もう使う意味ないけど
もう使う意味ないけど
16: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:04:22.57 ID:7Ua4npHPH
もうブームは去ったしCCの二番煎じやから盛り上がらないのもしゃーない
17: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:04:35.20 ID:Dpe0XxNYa
10万負けたとこで辞めといて良かったわ
23: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:07:15.06 ID:lu2QrhtT0
やる方もやられる方もアホ
1番賢いのがハッカーていうね
1番賢いのがハッカーていうね
27: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:08:19.09 ID:kKH1/ZkXr
市場にもはや影響出てないやん
35: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:10:20.94 ID:Ig53ZlSUr
仮想通貨やってるやつしか入れないバー?とかいろいろあったけど、いまどうなってるんやろ
49: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:13:19.22 ID:Su+/pjt/0
アホ「仮想通貨バブルだあああああああああああああ」
ハッカー「ハッキングバブルだああああああああwwwwwww」
ハッカー「ハッキングバブルだああああああああwwwwwww」
52: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:13:35.24 ID:5777mUVJ0
ワイもスーパーハッカーになって大量の仮想通貨盗みたい
55: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:14:05.17 ID:Ig53ZlSUr
意識高い系ホイホイなコンテンツやったな
見てる分には笑えたわ
見てる分には笑えたわ
56: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:14:07.04 ID:O2q3YqWO0
57: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:14:31.20 ID:kKH1/ZkXr
そろそろ仕込もうと思うけど無駄なんかな?
58: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:14:39.03 ID:Dpe0XxNYa
送金速いのが売りらしいけど詰まり過ぎやし送金手数料ボッタクリやし乱立し過ぎやし
ブロックチェーン技術が凄くても取引所のセキュリティガバガバやしそら流行らんわ
ブロックチェーン技術が凄くても取引所のセキュリティガバガバやしそら流行らんわ
60: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:15:10.03 ID:dxtlRh5l0
ザイフのサイト剛力がデカデカとなった時にダメやこいつ思たで
65: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:16:30.16 ID:V8olgB2d0
>>60
いつの間にか消えてたよな剛力
いつの間にか消えてたよな剛力
68: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:17:11.26 ID:W+M3E82z0
勝ち組なんかビットコイン初期に買って全部売り払った奴だけやぞ
72: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:18:07.00 ID:uwnNeboX0
主要アルトコインが去年の5月以前の価格に戻ってて草生えまくるわ
74: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:18:29.67 ID:IVspxN3qa
すまんワイの1,900円で買ったモナコインどうなってるん?🙋♀
80: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:19:35.23 ID:wZSpxS6x0
ゴミ中のゴミ取引所だからしゃーない
90: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:22:30.89 ID:Ul+ZNdVq0
損切りできたやつはまだマシだよ
悲惨なのは未だにまた上がると夢見て持ち続けてるやつ
悲惨なのは未だにまた上がると夢見て持ち続けてるやつ
95: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:23:27.51 ID:87QGkEHda
コインチェック民は問題が起こった時点の価値で払い出されたからその後の推移を見ると地味に助かってるという風潮
114: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:26:24.10 ID:HEKr9s1kM
NHKでやってたぞ
115: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:26:26.65 ID:Ow1dh0JnM
bitflyerのワイ、静観中
120: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:26:57.88 ID:Fot41+wDa
ガクトも逮捕待った無しやしな
131: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:28:31.65 ID:GvGkh2+a0
FXやってたけどBitflyerやばすぎて草
取引の遅延は当たり前で注文が滑る、SFDという名のぼったくり手数料見てやめたわ
取引の遅延は当たり前で注文が滑る、SFDという名のぼったくり手数料見てやめたわ
135: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:30:00.62 ID:uwnNeboX0
リップルは将来性あるからこれからリップルの時代
ネムはカタパルトあるからこれからネムの時代
ビットコインキャッシュはビットコインを超えて従来のビットコインはビットコインクラシックに名に変える
なお
ネムはカタパルトあるからこれからネムの時代
ビットコインキャッシュはビットコインを超えて従来のビットコインはビットコインクラシックに名に変える
なお
150: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:32:16.83 ID:gaUt/4mCp
ザイフがやらかすのは織り込み済みだから
問題はいつやられるか今でしょってだけ
問題はいつやられるか今でしょってだけ
198: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:42:59.00 ID:aHFVOMKP0
ネム君いまいくらなんや?
203: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:43:34.24 ID:0H92zf2ga
>>198
9円
9円
214: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 09:45:20.57 ID:aHFVOMKP0
>>203
うまい棒以下やんけ
うまい棒以下やんけ
んでマネックスの株がめっちゃ騰がった。
今回も何かあるかどうか?