
1: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:18:04.68 ID:IsqMqNC20
一万円
2: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:18:28.71 ID:U6WTtjMk0
6500
5: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:18:46.78 ID:RutUudUcp
2万ないと心配
スポンサードリンク
3: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:18:28.87 ID:rCA/mpoIa
6000円
6: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:18:53.86 ID:cDWMCC3M0
食い放題に飲み放題付けて7000
10: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:19:19.05 ID:cemNQbsyd
自分で払ったことないから見当もつかんわ
12: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:19:42.29 ID:AopL7AqDa
15000
14: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:19:49.34 ID:JWZn4L6id
オークション定期
15: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:19:50.86 ID:n166gP/da
酒も飲むなら15000円かな
18: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:20:03.18 ID:shvTMaCfa
一人で6000円以上食うな
20: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:20:29.92 ID:0Vcs8i+NM
どんだけ酒飲むんだよ
22: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:20:43.04 ID:vM7o8TE/M
2人やったら予算とか考えずにとりあえず食べたい分だけ食べるやろ
結果1万から2万の間で収まるくらいか
結果1万から2万の間で収まるくらいか
27: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:21:08.49 ID:wgce2Hu40
牛角に夫婦で行って1万円ぐらいや
29: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:21:16.88 ID:8HXZaWc8x
1万2千円
38: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:22:26.33 ID:ik8JokaMa
飲むやつと行ったら3万くらいかかるわ普通に
43: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:22:45.97 ID:vho6UKqG0
経験上2万やな
飲んだらもうちょいいくかも、
飲んだらもうちょいいくかも、
47: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:23:05.21 ID:ENUr/A4Z0
8000あれば余裕やろ
53: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:23:25.85 ID:rR15CHQ0a
1万2千
55: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:23:34.67 ID:AopL7AqDa
ワイあんま焼肉屋とか行かん貧乏人やけど、2万円は持って出ると思うわ
57: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:23:38.43 ID:yPqKHjjE0
すたみな太郎のランチなら3000円で良いな
64: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:24:23.08 ID:V4Rr59qKM
おっさんが学生にマウント取るスレ
65: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:24:36.50 ID:zlAyg8D4d
3000食べ放題で充分だわ
和牛じゃなくてもうまい
和牛じゃなくてもうまい
71: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:25:32.61 ID:t3WYRr790
ワイはこうきゅ焼肉やないと満足出来へんわ
最低でも叙々苑レベル
最低でも叙々苑レベル
76: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:26:06.24 ID:jE3hDIy5M
1万で想定するけど念のため2万用意する
84: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:26:58.84 ID:SfqiGahu0
1人5000円までだろ
85: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:26:59.70 ID:uLnD5YGBd
井の頭五郎「いちいち値段なんて気にしないぞ」
87: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:27:17.58 ID:RutUudUcp
一人用の焼き肉屋が今繁盛してるで
96: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:27:40.60 ID:BqqRxlHY0
飲み放題つけたらだいたい4980だから1万円かな
気取った店行かなくても食べ放題の高めのコースなら十分な肉出てくるし
気取った店行かなくても食べ放題の高めのコースなら十分な肉出てくるし
103: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:28:21.23 ID:TMfoZT5pH
1万ありゃ余裕でお釣出るっしょ
123: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:30:32.01 ID:FjLjzvfPx
これ逆やで
焼肉屋なんかに金使ってる方が生活レベル低い
焼肉屋なんかに金使ってる方が生活レベル低い
173: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:35:02.27 ID:80y+YLo50
>>123
金持ちは焼肉屋行かない理論?
金持ちは焼肉屋行かない理論?
199: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:37:38.49 ID:FjLjzvfPx
>>173
ぶっちゃけ大金持ってると本当めったにいかない ステーキ屋には行く
ぶっちゃけ大金持ってると本当めったにいかない ステーキ屋には行く
113: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:29:12.60 ID:st9yYKJn0
安い店なら五千円
高い店なら三万
高い店なら三万
117: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:29:49.18 ID:RutUudUcp
大人になると量より質を選ぶようになるよな
133: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:31:30.37 ID:HIPhpuvl0
酒無し10000円
酒有り20000円
酒有り20000円
146: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:32:27.11 ID:/vyenDhK0
焼肉チェーンで6000円
158: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:33:30.76 ID:ijc3uT6+a
米と一緒にがっつく奴は生活レベル低そう
169: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:34:43.94 ID:ENUgdq1v0
>>158
食の好みでなんでそんな言われなアカンねん!
肉といえばやっぱりコメ食いたいやん
食の好みでなんでそんな言われなアカンねん!
肉といえばやっぱりコメ食いたいやん
164: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:34:10.42 ID:KaEudZ9u0
豚トロ焼きまくって網焦がしてすまんな
166: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:34:13.84 ID:Ar+lhwwI0
女となら一万円前後ぐらいだろ
男となら一万円五千ぐらい
男となら一万円五千ぐらい
168: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:34:33.25 ID:C84mI8gwx
食べ放飲み放で1人5000円行かないくらいの店行く
171: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:34:58.52 ID:NqlwQj8/r
後輩に奢ったら三万円くらいかかった時は少し後悔した
175: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 17:35:08.66 ID:3/5oETdb0
高い肉食っても安い肉食っても満足度変わらんし牛角でええわ