1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR] 2018/02/15(木) 19:44:28.06 ID:dD+5+di00
「りんご娘」ネット確定申告を模擬体験
パソコンを使い確定申告書の作成に挑戦する、ときさん(左)と王林さん(右)

6日から所得税などの確定申告の窓口受け付けが始まるのを前に、
弘前税務署でこのほど、ご当地アイドル「りんご娘」のメンバー2人が、
パソコンを使って確定申告書を作成する模擬体験を行った。
メンバー4人のうち、ときさんと王林さんの2人が同署を訪問。
佐藤満彦署長から「ネットで確定申告!PR大使」に任命され、委嘱状と名刺を受け取った。
2人はこの後、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で、
架空の農業収入額などを入力。インターネットを活用した申告の手順を学んだ。
ときさんは「操作方法に従っていけば、とても便利に使うことができる」、
王林さんは「家で簡単にできるので、多くの人に知ってほしい」と感想を述べ、
2人そろって「自宅から ネットが便利!確定申告」と呼び掛けた。
2人は「ネットで確定申告!PR大使」として3月15日まで、
ブログやSNSなどを活用し、ネットを使った確定申告の利便性をPRする。
パソコンを使い確定申告書の作成に挑戦する、ときさん(左)と王林さん(右)

6日から所得税などの確定申告の窓口受け付けが始まるのを前に、
弘前税務署でこのほど、ご当地アイドル「りんご娘」のメンバー2人が、
パソコンを使って確定申告書を作成する模擬体験を行った。
メンバー4人のうち、ときさんと王林さんの2人が同署を訪問。
佐藤満彦署長から「ネットで確定申告!PR大使」に任命され、委嘱状と名刺を受け取った。
2人はこの後、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で、
架空の農業収入額などを入力。インターネットを活用した申告の手順を学んだ。
ときさんは「操作方法に従っていけば、とても便利に使うことができる」、
王林さんは「家で簡単にできるので、多くの人に知ってほしい」と感想を述べ、
2人そろって「自宅から ネットが便利!確定申告」と呼び掛けた。
2人は「ネットで確定申告!PR大使」として3月15日まで、
ブログやSNSなどを活用し、ネットを使った確定申告の利便性をPRする。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/20180215033224.asp
スポンサードリンク
3: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2018/02/15(木) 19:47:14.40 ID:sUE+XAqM0
申告書作成コーナーが前世紀レベルのポンコツで最高にクソ
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/15(木) 19:48:44.85 ID:YoBD7cES0
最終日の税務署の殺伐感が好き
5: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/02/15(木) 19:49:33.15 ID:NufVyZ530
年商2000万円
利益200万円
(´・ω・`)
利益200万円
(´・ω・`)
6: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/02/15(木) 19:52:30.19 ID:28Mm4+JD0
>>5
消費税がっぽり取られるぞ
消費税がっぽり取られるぞ
32: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2018/02/15(木) 20:53:38.54 ID:XsJB9mRq0
>>6
これ
売上だけ高くて利益率低いと消費税で死ぬ
これ
売上だけ高くて利益率低いと消費税で死ぬ
7: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/02/15(木) 19:55:15.46 ID:05W+xpoF0
e-taxで申請した
6000円ちょっと返ってくる
6000円ちょっと返ってくる
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/02/15(木) 19:56:41.18 ID:gSjd8oqb0
楽しいじゃん、確定申告
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/02/15(木) 19:57:42.66 ID:soQiuKd30
仕事やらずに株で儲けられるやつって本当にいいなぁ
全部証券会社に任せるだけだし税金も20%出しな
全部証券会社に任せるだけだし税金も20%出しな
11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/15(木) 20:00:33.64 ID:8zNzpJni0
個人事業主な俺は、今年も奇跡の900万円。。
取引先の人たち、消費税ありがとー!
取引先の人たち、消費税ありがとー!
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2018/02/15(木) 20:20:18.34 ID:icm0sc1j0
長期リースでベンツ借ります
22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/02/15(木) 20:39:16.79 ID:bEJYpWPw0
マイナンバーのマイナポータルだかe-taxだかで確定申告しようと思ったんだが
ソフトをインストールしろとかなんであんなに糞システムなの?
ソフトをインストールしろとかなんであんなに糞システムなの?
24: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/15(木) 20:42:23.44 ID:k0lmkzes0
医療費控除で少々戻ってくるのが毎回楽しみ
25: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [MX] 2018/02/15(木) 20:45:08.00 ID:xEKkuz770
このためだけのマイナンバーカード
30: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/02/15(木) 20:47:34.30 ID:ymAmJOQm0
>>25
車買うとき日曜のコンビニで印鑑証明が取れたのは凄く重宝した
車買うとき日曜のコンビニで印鑑証明が取れたのは凄く重宝した
26: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ] 2018/02/15(木) 20:45:38.44 ID:ynz1DPPD0
佐川国税局長官「おまえら蟻の這い出るスキも見逃さないからな」
28: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR] 2018/02/15(木) 20:46:35.79 ID:E5psLwfm0
所得400万なのに減価償却費がその三倍ぐらいある
35: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2018/02/15(木) 20:58:12.16 ID:2UXxKWDq0
それだけ収入あれば、簡単ですよ。
税理士にたのめばやってくれますよ。
税理士にたのめばやってくれますよ。
36: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/02/15(木) 20:58:34.06 ID:x97CNzI80
1000万超えないように仕事してる。領収書の無い利益は800万ぐらいかな。
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/15(木) 22:00:26.80 ID:pqbsgeT20
去年はコインで儲けたやつが多いだろ
確定申告する人の数が史上最高になるんじゃないの
確定申告する人の数が史上最高になるんじゃないの
46: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/02/15(木) 22:03:00.28 ID:3OYVZW+C0
>>45
仮想通過やってる連中のガサ入れで国税が忙しくなりそうだな
仮想通過やってる連中のガサ入れで国税が忙しくなりそうだな
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [GR] 2018/02/16(金) 04:54:02.13 ID:fVL6FFDE0
確定申告なんてしたことない
ちなみに会社のパートで年収200万くらい
年末調整の書類はめんどくて書いたことすらない
ちなみに会社のパートで年収200万くらい
年末調整の書類はめんどくて書いたことすらない
77: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/02/16(金) 11:03:46.90 ID:DKnHQAnE0
まだ何もやってない
毎年、今年こそはこつこつやろうと誓うんだが
これもう病気だろ
毎年、今年こそはこつこつやろうと誓うんだが
これもう病気だろ
81: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2018/02/16(金) 11:10:33.64 ID:uhqLiETW0
成金は密告されやすいからな
83: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/02/16(金) 11:11:48.49 ID:P9x9VZbl0
何がキツイって住民税と健康保険料がキツイ
85: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NL] 2018/02/16(金) 11:45:42.81 ID:9l+Egqa30
やべ、もうそんな時期かよなんにもやってねーわ
94: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/16(金) 12:56:14.47 ID:Xd3+wZrf0
消防団の退職金で少し所得増えたけど来年の支払いに影響が出ないといいな
102: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/02/16(金) 13:09:42.00 ID:ywRGLrqK0
売り上げ900万台の一人IT土方だけど
こっから100万200万稼いだところで
生活は楽にならんだろうし年々税金はキツくなるし
やる気にならん
こっから100万200万稼いだところで
生活は楽にならんだろうし年々税金はキツくなるし
やる気にならん
103: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/02/16(金) 13:17:45.66 ID:4R0vMSQm0
可処分所得は増えないのに税金とか健保とか年金支払だけランクアップするから年収1000万前後が一番きついんだよな
109: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/16(金) 14:03:56.11 ID:Xd3+wZrf0
書類全部父親に預けて全部任せてるから申告の実態を知らない
俺も覚えなきゃいけないんだが、父親がやりたがる そっちの知識があるだけに
俺も覚えなきゃいけないんだが、父親がやりたがる そっちの知識があるだけに
110: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/02/16(金) 14:05:29.83 ID:kP248zKp0
>>109
そんな大した知識いらないよ
数字当てはめパズルみたいなものだし
そんな大した知識いらないよ
数字当てはめパズルみたいなものだし
112: 名無しさん@涙目です。(庭) [NP] 2018/02/16(金) 14:17:12.48 ID:CuvTrjtR0
年収800万~1500万は税金たかすぎて生活が変わらなかった
127: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/02/16(金) 15:13:52.86 ID:KrbpuHTo0
各個人に申告させる税務署は甘え
135: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/02/16(金) 16:42:20.46 ID:P9x9VZbl0
まだ2月だから余裕と思っていたら
あっという間に3月
あっという間に3月
139: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/02/16(金) 21:25:10.45 ID:DISuRnEZ0
事業も不動産も素人の申告は大体デタラメだ。
税務署もショボい申告はそのままにしておくから本人は正しいと思っているようだが。
税務署もショボい申告はそのままにしておくから本人は正しいと思っているようだが。
140: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/02/16(金) 23:01:42.58 ID:MUyvi0eQ0
>>139
まあ、税務調査とコスパ考えたらそうなるわな
まあ、税務調査とコスパ考えたらそうなるわな
143: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2018/02/17(土) 11:32:32.85 ID:Op/kt81P0
税金をゼロにする方法を教えるコンサルするか
144: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/02/17(土) 11:32:47.12 ID:rHzZRAm00
為替をいじってた時はやってたけど、
給料だけになっても、毎年なんとなくやってる。
追加で払うのは0円だけど。
給料だけになっても、毎年なんとなくやってる。
追加で払うのは0円だけど。
楽だぞ…