1: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:11:58.01 ID:2N94OvF4r.net
1円:端数合わせに使える有能
5円:1円とのコンビが優秀、自販機でつかえないのが残念だが、世界でも珍しい穴開き硬貨
5円:1円とのコンビが優秀、自販機でつかえないのが残念だが、世界でも珍しい穴開き硬貨
10円:普段の支払いから自販機、果てはうまい棒まで、その重要さは言わずもがな
銅なので地味に小銭入れを抗菌してくれる
100円:言わずもがな、日本硬貨のエース
500円:札がなくなった時、財布にコイツが一枚いてくれるだけで安心感を与えるほどの重鎮
日本の硬貨ってこれだけでいいよな
銅なので地味に小銭入れを抗菌してくれる
100円:言わずもがな、日本硬貨のエース
500円:札がなくなった時、財布にコイツが一枚いてくれるだけで安心感を与えるほどの重鎮
日本の硬貨ってこれだけでいいよな
6: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:13:05.84 ID:Pf6D5ucs0.net
50円こそ自販機やろ
11: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:13:41.35 ID:2N94OvF4r.net
100円と紛らわしいんじゃ!
スポンサードリンク
8: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:13:20.91 ID:BMiL5adzd.net
穴開き硬化の真価は武器にできる点のみ
12: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:13:45.31 ID:VosrdOUVa.net
これは小銭エアプ
13: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:13:59.17 ID:nUcU3m0w0.net
2000札「俺はお札だからセーフ」
17: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:15:00.43 ID:2N94OvF4r.net
>>13
お前は沖縄から出てくんな
お前は沖縄から出てくんな
15: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:14:18.35 ID:FZBavnZ10.net
50円は横のギザなくせ
19: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:15:06.26 ID:ARSuYhPDa.net
5円カス暇そうやね
21: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:15:38.32 ID:x7b2/8e6p.net
5円の方がいらんやろ
25: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:16:00.90 ID:mxIecVaV0.net
100円かと思ったら50円だったときのガッカリ感
26: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:16:03.35 ID:OyFuDkQXM.net
50円なんて久しく見てないわ
30: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:16:24.98 ID:0MBBBHZAM.net
一昔前のゲーセンでは1番大事やぞ
31: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:16:29.76 ID:Quz0/RRWa.net
50は自販機で10円とのコンビにおいて重宝するんだよなぁ
34: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:16:51.74 ID:wAB/lQ1Gd.net
100円と紛らわしいのはマジである
デザイン変えろや
デザイン変えろや
40: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:17:54.77 ID:99Ixfs7Z0.net
そのうち現金はなくなるらしいで
43: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:18:07.59 ID:qI6S+VrEM.net
50円玉の存在を忘れてたレベル
45: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:18:19.38 ID:IukpbyPP0.net
長い間硬貨見てねえなぁ 全部お札で済ましてあとは募金箱や
52: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:18:51.57 ID:AmwZXVPua.net
10万円札作ればいいのに
61: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:19:37.99 ID:fJBqMRWPa.net
十円玉ジャラジャラ渡されても困るし
65: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:19:44.23 ID:+vTE1xrya.net
10円玉の素材を変えてくれ
あれだけ汚なすぎるねん
あれだけ汚なすぎるねん
88: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:22:04.70 ID:2N94OvF4r.net
>>65
全ての硬貨の中で最も清潔なんやぞ
銅やからな
全ての硬貨の中で最も清潔なんやぞ
銅やからな
66: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:19:55.08 ID:6B2WbuEL0.net
少額で物を買う機会が多いと50円のありがたみがわかる
67: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:20:00.40 ID:kW+7aIm8a.net
五円玉は賽銭位でしか役にたたん
75: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:20:29.55 ID:W582wqCw0.net
5円玉なくなると5円コピーもなくなるのでNG
79: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:20:40.66 ID:PNlhnj360.net
消費税10%になったら1円と5円は要らないだろ
83: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:21:27.24 ID:twfq4RFka.net
でも10円だけだと嵩張るじゃん?
89: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:22:12.90 ID:vIo601zN0.net
1円と5円玉は邪魔くさくて嫌い
すぐさまポイントカードと併用して消費してるわ
すぐさまポイントカードと併用して消費してるわ
104: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:23:47.19 ID:oh+0aH7L0.net
50円のギザ考えた奴は無能すぎる
109: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:24:14.86 ID:h+eD7Bno0.net
>>104
目見えん人の為やぞ
目見えん人の為やぞ
108: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:24:03.74 ID:jZloLear0.net
穴あき硬貨は世界では珍しいから
海外へのお土産にするんやで
海外へのお土産にするんやで
120: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:25:07.08 ID:8U6AsZSXa.net
今の500円玉の一個前の旧硬貨ってコインマニアに売りつけたらなんぼくらいになるん?
やっぱ年代によっては価値つかんのか?
やっぱ年代によっては価値つかんのか?
132: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:26:42.50 ID:AmwZXVPua.net
>>120
流通した硬貨には高値は付かないよ
流通した硬貨には高値は付かないよ
129: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:26:17.57 ID:1tKPW2dd0.net
ご縁がありますようにって洒落のために作られた硬貨があるらしい
141: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:27:50.10 ID:dJIAyGCn0.net
500円玉はなんであんなにワクワクするんやろ
147: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:28:33.53 ID:+ba636HUa.net
小銭すぐ溜め込んじゃうから支払セルフのスーパーに行ってぶち込むの好き
149: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:28:58.55 ID:6jz/WqTir.net
>>147
わかる
あれ便利だよな
わかる
あれ便利だよな
165: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:31:28.94 ID:ceNF3U8y0.net
1円と5円はいらん
10円からにしてくれや
10円からにしてくれや
168: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:32:05.47 ID:Dk+CDiwq0.net
たぶんどれかをひとつなくせばそれはそれで不便そう
173: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:32:56.31 ID:vyKi1l1XM.net
アラビア数字無いのは5円硬貨だけ!
192: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:35:18.05 ID:4DaDcLY50.net
駅前の自転車置き場150円だから重宝してる
200: 風吹けば名無し 2017/10/23(月) 16:36:30.91 ID:fp9MVtjNa.net
50円玉はいる
100円と間違いやすいデザインが無能
100円と間違いやすいデザインが無能