
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:26:57.68 ID:Z6l11ULe0.net
札幌…195万人
旭川…33万人
函館…27万人
釧路…17万人
稚内…4万人
根室…3万人
こマ?
旭川…33万人
函館…27万人
釧路…17万人
稚内…4万人
根室…3万人
こマ?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:27:18.64 ID:Z6l11ULe0.net
やばない?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:29:02.96 ID:Mg6sVh7Ia.net
おしくらまんじゅうして温めあってるんやぞ
スポンサードリンク
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:27:24.68 ID:ymadL2HZ0.net
小樽は?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:27:47.88 ID:Z6l11ULe0.net
小樽 13万
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:28:16.41 ID:N4T8m9NEa.net
帯広は?北見は?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:28:36.31 ID:Z6l11ULe0.net
帯広 17万
北見 11万
北見 11万
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:28:19.71 ID:Z6l11ULe0.net
札幌に夢見るのもわかるわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:29:03.40 ID:mwfsj3Dw0.net
苫小牧は?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:29:23.26 ID:Z6l11ULe0.net
苫小牧 17万
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:29:18.06 ID:gVNk3fqXa.net
九州では県レベルで福岡がこの現象よね
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:30:02.76 ID:8Sz/ve0c0.net
北海道の人ってどんな仕事しとるんやろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:33:21.30 ID:ZfHUyfCR0.net
>>21
そら第一次業よ
そら第一次業よ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:30:32.35 ID:Z6l11ULe0.net
旭川駅前のすごい感は異常
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:31:16.96 ID:yeW/m1000.net
札幌200万って普通にすごいんやな
そこらの県庁所在地ワンパンやん
そこらの県庁所在地ワンパンやん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:31:58.83 ID:LRSX9N9d0.net
札幌以外の人ってマジでどこで働いてんだろ
牛の乳搾りとかヤギに餌やってんのかな
スカイリムかよ
牛の乳搾りとかヤギに餌やってんのかな
スカイリムかよ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:33:42.99 ID:4nSDWOBA0.net
そらJR北海道も無事死亡しますわ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:34:15.41 ID:Da7VjCjl0.net
逆に旭川ってなんで人多いの?
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:36:02.96 ID:YfEXqsLX0.net
>>59
自衛隊需要
自衛隊需要
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:35:02.83 ID:NjOT8hY/0.net
北海道は寒いからみんなで寄り添って生きな生きていかれへんのや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:36:27.27 ID:RSRL+XRLr.net
ちょっと待って函館こんな少ないんか
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:36:31.54 ID:YUukUy8P0.net
愛知大阪でも二番手100万おらんのに北海道の二番手が100万おると考える方がおかしい
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:36:44.06 ID:61ynKNhr0.net
京都とかもそんなんやろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:37:13.71 ID:8/ctgG460.net
函館がショボいのは知ってる
東北なら弘前レベル
旭川も盛岡よりずっと下やろ?
東北なら弘前レベル
旭川も盛岡よりずっと下やろ?
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:38:02.59 ID:0lICD38h0.net
>>85
旭川は北海道東北で三位なんだよなあ
旭川は北海道東北で三位なんだよなあ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:37:49.54 ID:TiO4PzY80.net
函館好きで良く行くんやけど
行く度にシャッター街になっとるで
行く度にシャッター街になっとるで
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:38:27.25 ID:RSRL+XRLr.net
無駄に土地がでかいだけやん
もっと有効利用しようや寒いから無理か
熊も怖いな北海道
もっと有効利用しようや寒いから無理か
熊も怖いな北海道
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:39:14.23 ID:wYi38tc4d.net
札幌の課題はここやねん
単独だと福岡より人口多いのに何かと福岡より軽視されるのは周辺都市の弱さ
単独だと福岡より人口多いのに何かと福岡より軽視されるのは周辺都市の弱さ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:39:18.50 ID:qXeXVcXI0.net
旭川の閑散ぶりは半端ないで
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:39:36.81 ID:gIlvkqD80.net
人口密度で考えようや
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:39:57.42 ID:bUeYwnMEd.net
ワイ九州民、関西の県庁所在地どおしの距離が近すぎて驚く
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:40:31.34 ID:A33IL4hlM.net
名古屋市 230万人
豊田市 42万人
豊田市 42万人
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:40:43.92 ID:4IReWYxXd.net
札幌が北海道全土の若者を吸収してるからな
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:41:03.14 ID:f1XaFLRY0.net
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:42:21.82 ID:4nSDWOBA0.net
>>141
新潟ってこんなデカかったんやな
新潟ってこんなデカかったんやな
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:41:07.73 ID:BHIv1WE1a.net
大都会岡山市 70万
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:41:33.50 ID:PWBKlvEW0.net
秋田県はもうすぐ100万人切る模様
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:41:48.65 ID:h3pxfIo50.net
佐賀市 23万
県庁所在地やぞ
県庁所在地やぞ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:42:13.62 ID:xcpIoG2s0.net
旭川は全盛期は50万人くらいいたよな
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:42:22.65 ID:cu10t5eup.net
北海道移住して大自然の中で暮らしたいンゴねぇ
でもワイ寒さに弱いからあかん
でもワイ寒さに弱いからあかん
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 19:44:01.87 ID:2PExr1710.net
日本の縮図やん
稚内~北海道 約5時間、片道10000円←ファッ!?
他にもセブンイレブン、ローソン、ファミマないし、鳥取県が可愛く見えるぐらい田舎だわ……