
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:49:42.92
ぼりすぎだろ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:50:14.23 ID:MfdBL+4ba.net
安いほうやで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:50:51.47 ID:4q8AP6Tjr.net
高額医療費とかなんとかで帰ってくるんじゃね
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:51:09.55 ID:ZI80+/dKa.net
保険は?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:51:23.41 ID:aIv4v0Tq0.net
>>4
三割でそれ
三割でそれ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:51:55.77 ID:UzlEcifW0.net
何人部屋?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:52:32.11 ID:aIv4v0Tq0.net
>>6
個人部屋に最初入れられた
個人部屋に最初入れられた
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:55:24.50 ID:UzlEcifW0.net
>>10
差額ベッド代は10割やし戻ってこーへんで
差額ベッド代は10割やし戻ってこーへんで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:52:19.38 ID:nxTZ5oqE0.net
は?たっか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:52:25.58 ID:bnQIf1PP0.net
何の病気にかかったかによるわなあ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:52:55.79 ID:aIv4v0Tq0.net
>>9
腸閉塞
腸閉塞
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:52:50.44 ID:rpq2Pka1a.net
入院したらおりるような保険に入ってないのか
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:53:33.22 ID:aIv4v0Tq0.net
>>11
その前年に解約した
契約中に病院行った覚えがない
その前年に解約した
契約中に病院行った覚えがない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:53:02.08 ID:hjXijlH90.net
それ払えませんやん
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:53:54.60 ID:kqNf6sW60.net
>>1
診療報酬自体がぼったくりやからな
アホ財務省が医師会の圧力気にしすぎてる
診療報酬自体がぼったくりやからな
アホ財務省が医師会の圧力気にしすぎてる
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:54:34.12 ID:CY+wgrxH0.net
高額医療申請したら40万ぐらい戻ってくるはずや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:55:03.80 ID:aIv4v0Tq0.net
>>16
半分しか戻ってこなかった
半分しか戻ってこなかった
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:55:52.37 ID:MFN2zVv50.net
個室部屋何泊したかやな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:57:06.92 ID:aIv4v0Tq0.net
>>20
2週間くらいかな
大部屋に行かされても全然変わらん
むしろ個人部屋が基地外の隣だったからうるさかったくらい
2週間くらいかな
大部屋に行かされても全然変わらん
むしろ個人部屋が基地外の隣だったからうるさかったくらい
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:56:10.09 ID:bnQIf1PP0.net
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:56:34.90 ID:I1CLN+6E0.net
普通やんけ!
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:57:07.91 ID:MfdBL+4ba.net
ホントは病院の都合で押し込められる場合は払わなくていいんやで?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:57:47.76 ID:9Da0utZ/0.net
「取られた」っていう感覚がようわからん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 20:59:02.86 ID:aIv4v0Tq0.net
>>26
半分騙されて個人部屋に行ったんだ
個人部屋のほうが静かだからとか
半分騙されて個人部屋に行ったんだ
個人部屋のほうが静かだからとか
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:00:22.83 ID:tyf8o/HUd.net
>>28
まあ良くある手だが、同意書書いちゃったんでしょ?
まあ良くある手だが、同意書書いちゃったんでしょ?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:01:03.95 ID:aIv4v0Tq0.net
>>32
家族が書いたから知らない
家族が書いたから知らない
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:02:43.62 ID:fmf0w9Jr0.net
ワイ4万ですんだで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:03:39.75 ID:0jKFf7uy0.net
日割りで2万くらいやろ
3食つくし妥当やん
3食つくし妥当やん
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:04:32.33 ID:aIv4v0Tq0.net
>>50
ほとんど絶食
飯食ったの3日くらいかな
ほとんど絶食
飯食ったの3日くらいかな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:05:28.47 ID:TxTDhhxxd.net
死んだら払わんで良かったのにな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:06:25.84 ID:M0bzz6Am0.net
嫌なら家で寝ろや
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:06:48.74 ID:L37vsC/Za.net
3ヶ月後くらいに高額療養費の申請くるやろ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:07:44.38 ID:aIv4v0Tq0.net
>>64
2014のことだから20万しか帰って来なかった
2014のことだから20万しか帰って来なかった
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:08:39.56 ID:SCQ3ArsB0.net
普通の所得の人は
月80100円以上負担あるとそれ以上は全額返ってくるぞ
月80100円以上負担あるとそれ以上は全額返ってくるぞ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:11:55.65 ID:IrYynx4da.net
>>75
80100+(総医療費-267000)×1%や
何百万の手術やっても大して掛からん
80100+(総医療費-267000)×1%や
何百万の手術やっても大して掛からん
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:09:55.76 ID:aIv4v0Tq0.net
手術も研修の大学生が
「先生これどうするんですか? こうでしたっけ」とか聞こえてきて怖かったんだよな
「先生これどうするんですか? こうでしたっけ」とか聞こえてきて怖かったんだよな
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:10:25.46 ID:+Jf/ABKva.net
保険入ってればプラスになるやん
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:11:21.24 ID:Mt99YOxA0.net
大部屋やとうるさいンゴよ
入院した時ぐらい個室に入りたいンゴよ
入院した時ぐらい個室に入りたいンゴよ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:12:26.60 ID:aIv4v0Tq0.net
>>88
逆なんだよなあ
個別部屋は隔離の役割もあって俺の隣は虚言癖のクソジジイがずっと
騒いでてた
逆なんだよなあ
個別部屋は隔離の役割もあって俺の隣は虚言癖のクソジジイがずっと
騒いでてた
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:20:02.03 ID:5YFuq0Cm0.net
病院も赤字で苦しいんや許してやってくれや
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 21:21:55.79 ID:KJTIEbjv0.net
三週間も入院したらそれくらい取られる
別に高くないぞ
別に高くないぞ