1: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:07:40.56 ID:xwaeOpm30
貰ってるやつはどのチェーンか教えろ
2: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:08:03.73 ID:ai8Jh2avM
規定で言えないことになってる
3: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:08:43.49 ID:xwaeOpm30
>>2
でも本当は?
でも本当は?
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:08:49.27 ID:c9INMmUw0
15年くらい前はパートのマッマが持って帰ってたけど今は無理だろ
5: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:09:10.14 ID:r68mF72A0
もらえるニャ
8: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:09:27.67 ID:xwaeOpm30
>>5
チェーンどこや
チェーンどこや
6: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:09:13.22 ID:SsP7Z0J10
店員なら無断で食ってもバレへん
10: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:10:03.81 ID:xwaeOpm30
>>6
どこで食ってんの?控室みたいなとこ?
どこで食ってんの?控室みたいなとこ?
11: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:10:23.75 ID:5HPd9GMh0
セブンイレブンは絶対もらえなさそう
12: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:10:24.16 ID:0GRDU13K0
コロナの時期にそんなことがあるはずない
14: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:11:00.15 ID:xwaeOpm30
>>12
オーナーも廃棄代出したくないやん 1つや2つの売れ残りもくれへんのか?
オーナーも廃棄代出したくないやん 1つや2つの売れ残りもくれへんのか?
13: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:10:53.94 ID:6nv0BII70
場所によるで
17: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:11:37.82 ID:BaxDXuI50
優しい店長はくれるで
セブン以外なら
セブン以外なら
19: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:12:04.84 ID:4HBVA0wA0
ローソンで持ち帰ってたで
23: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:13:16.29 ID:xwaeOpm30
セブンは厳しいんやな
24: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:13:17.63 ID:0JNmWIl80
スーパーは惣菜の廃棄持ち帰られるぞ
25: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:13:58.03 ID:QdTLIq4S0
オーナー店ならいけるはず
ぶっちゃけ面接で聞いてもいいと思う
ぶっちゃけ面接で聞いてもいいと思う
26: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:15:05.79 ID:IclBCfWla
ローソンだけはやめとけ
廃棄持ち帰ってたのがオーナーにバレてクビになったわ
いちいちカメラでチェックしやがってあのクソ店長
廃棄持ち帰ってたのがオーナーにバレてクビになったわ
いちいちカメラでチェックしやがってあのクソ店長
30: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:15:52.66 ID:4HBVA0wA0
>>26
了解なくやるのはやばいやろ
了解なくやるのはやばいやろ
29: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:15:35.33 ID:wv5GJ2O9M
ワイの働くファミマは持ち帰りもOKや
34: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:16:43.87 ID:c9INMmUw0
コンビニで弁当買いに行ったら手に取ったやつを「廃棄なんで…」って取り上げられたのは草生えたわ
36: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:17:14.74 ID:axj3a48QM
>>34
廃棄時間過ぎたらレジ通らへんから
廃棄時間過ぎたらレジ通らへんから
126: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:38:34.85 ID:cohCwQqka
>>34
これワイもやられたことある
これワイもやられたことある
38: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:17:38.45 ID:35WH5JDu0
ワイセブンで働いてたけどそのときは貰えたな 5年くらい前や
40: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:18:30.43 ID:4z4vs9+kK
オーナー次第やろ
ワイが働いとったとこは「ホントはあかんけどな」って前置きした上で一つ二つ位なら貰えたわ
さすがに大量に持ち帰るのはアウトやったけど
ワイが働いとったとこは「ホントはあかんけどな」って前置きした上で一つ二つ位なら貰えたわ
さすがに大量に持ち帰るのはアウトやったけど
41: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:18:32.18 ID:DGlPaILBa
ワイが働いてるとこは食うのはオッケーやけど持ち帰りNGやわ
44: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:19:26.18 ID:2B1WRLpG0
ワイセブンもらえる
オーナーさんありがとやで🤗
オーナーさんありがとやで🤗
46: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:20:29.56 ID:0e5k4jC6F
店のオーナー次第やないか
直営とかは無理そう
直営とかは無理そう
52: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:21:38.58 ID:1PAGUFS30
53: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:22:02.18 ID:VChx1rred
>>52
仕入れ下手くそすぎやろ
仕入れ下手くそすぎやろ
58: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:22:53.78 ID:35WH5JDu0
>>53
マネージャーがうるさいからな 客来るのに商品が無いんじゃ機会損失だからどんどん仕入れろって
マネージャーがうるさいからな 客来るのに商品が無いんじゃ機会損失だからどんどん仕入れろって
76: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:26:27.59 ID:9QHqvMbE0
>>58
本社側は廃棄リスクないからなんとでも言えるよなぁ
本社側は廃棄リスクないからなんとでも言えるよなぁ
55: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:22:12.48 ID:4z4vs9+kK
廃棄が必ず貰えるようになるとバイトのアホが自分の欲しい弁当は隠しといて
売れ残ったように見せかけたりすることがあるから禁止のとこがあるんやで
売れ残ったように見せかけたりすることがあるから禁止のとこがあるんやで
64: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:23:48.36 ID:4HBVA0wA0
>>55
店員の民度次第なとこもあるな
ワイもそういう事があったら即禁止にするとは言われとった
店員の民度次第なとこもあるな
ワイもそういう事があったら即禁止にするとは言われとった
60: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:23:05.81 ID:xwaeOpm30
あと最寄りのコンビニで働くのってリスクあったりする?
62: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:23:29.85 ID:35WH5JDu0
>>60
嫌な辞め方すると行きづらい
嫌な辞め方すると行きづらい
61: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:23:23.17 ID:revLOVZTa
昔廃棄弁当食い過ぎて半年で7キロ太ったわ
65: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:23:55.98 ID:R3G2Poqdd
何でもかんでもいいよってしてるとそのうち廃棄を個人で売りさばく馬鹿も出てくるからな
96: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:30:59.32 ID:4z4vs9+kK
>>65
ミスタードーナツとかそれやったアホが過去におったから
店内では食い放題やけど持ち帰りは一切禁止になったんやってな
大量に廃棄を持ち帰って友達に1個10円とかで売りさばいとった学生バイトがおったとか
ミスタードーナツとかそれやったアホが過去におったから
店内では食い放題やけど持ち帰りは一切禁止になったんやってな
大量に廃棄を持ち帰って友達に1個10円とかで売りさばいとった学生バイトがおったとか
66: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:24:00.04 ID:5eqNX/S/a
高校の頃にやってたバイトは100円で買取方式やったな
持っていき放題で100円や
持っていき放題で100円や
72: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 04:25:02.39 ID:U+HPSldG0
フランチャイズでオーナーがゆるゆるなら貰えるで
直営はまず無理
直営はまず無理