
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:08:25.985 ID:DwYuODrJ0.net
ご苦労様がお疲れ様だったら何だっていうのよ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:08:57.626 ID:x8GvGs+F0.net
たしかに
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:09:33.548 ID:GFNvLHZO0.net
そうよ
昔から人間は他人を馬鹿にする為に必死に色々な事考えてきたのよ
昔から人間は他人を馬鹿にする為に必死に色々な事考えてきたのよ
スポンサードリンク
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:10:03.971 ID:BCxQAAwJa.net
それを勉強する努力をしてるか測るものだぞ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:10:22.532 ID:yer3/JP5a.net
半分言葉遊びみたいなクッソくだらねーやつもあるし
ハンコを斜めにとか、何が文字がお辞儀じゃハゲェって
ハンコを斜めにとか、何が文字がお辞儀じゃハゲェって
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:10:26.758 ID:dZIaxfCX0.net
これさ、突っ込もうと思えばどんな相手にも嫌がらせで突っ込めるよね
取引先でお茶を出された時は頂くべき、頂くべきではないって割れてるし
取引先でお茶を出された時は頂くべき、頂くべきではないって割れてるし
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:11:13.786 ID:6D3pvkU10.net
フランス料理の食事マナーとかほんとバカらしいと思う
汚くなければなんでもいいだろ
汚くなければなんでもいいだろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:11:23.261 ID:MYUnyp+MM.net
エレベーター乗る順番と立つ位置wwww
そんなところまで気にしてる奴いねーだろ
そんなところまで気にしてる奴いねーだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:11:25.228 ID:TuAaRQsw0.net
酒を注ぐ時のラベルの位置とかもくだらない
つか人の酒を注ぐのがくだらない
つか人の酒を注ぐのがくだらない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:11:26.381 ID:z1tlxOtS0.net
マナー使うに値する野郎がどれほどいるのさ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:12:44.372 ID:M2D6WOil0.net
スーツのポケットのベロはどうするのが正解なんだよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:15:15.342 ID:CSIFiYsc0.net
>>15
屋外では埃が入らないように出して屋内では入れるんやで
なお屋内で出してるとここ汚ねぇって意思表示になるから失礼な模様
屋外では埃が入らないように出して屋内では入れるんやで
なお屋内で出してるとここ汚ねぇって意思表示になるから失礼な模様
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:13:27.723 ID:n1LsXfWAp.net
ビジネスマナーはお互いを不快にさせない素晴らしいものだよ
だがどうでもいい場面で指摘して空気悪くするカスは
一番のビジネスマナー違反だ
だがどうでもいい場面で指摘して空気悪くするカスは
一番のビジネスマナー違反だ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:13:49.942 ID:CSIFiYsc0.net
ワイゆとり、お茶を全部飲み干した上に食べきれなかったお菓子をお持ち帰り
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:16:49.785 ID:FtbmX3l+0.net
マナーがあるせいでマナーを知らない奴の言動にイラつく
マナーを知らない奴は余計な気を使わないで済む
アホほど生きやすい世の中
マナーを知らない奴は余計な気を使わないで済む
アホほど生きやすい世の中
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:17:12.979 ID:8YdVK0tG0.net
マナーとは儀式みたいなものだよ
儀式のわからない者に信頼はおけない
儀式のわからない者に信頼はおけない
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:18:32.214 ID:MYUnyp+MM.net
だってマナー()ってもはや企業利権に成り下がったし
金儲けのためにこうしなきゃ失礼!ああしなきゃ失礼!って勝手に作ってるから
金儲けのためにこうしなきゃ失礼!ああしなきゃ失礼!って勝手に作ってるから
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:18:46.178 ID:qMdlv8M3p.net
秘密基地の合言葉みたいなもんだ
仲間か敵か判断する基準になってる
仲間か敵か判断する基準になってる
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:18:48.480 ID:m3QElikGr.net
ディンプルとか言う謎のやつもあるよな
作るとか作らないとか
作るとか作らないとか
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:20:34.917 ID:Ower1HVt0.net
それでセミナー屋と研修屋は食っていっているわけで
今後は更に複雑化していくぞ
今後は更に複雑化していくぞ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:21:13.211 ID:yer3/JP5a.net
勝手に新しいアイデア閃いたのか知らないけどそれをさも当たり前のように押し付けて来るからな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:21:39.964 ID:TbQRmKFxa.net
人間なんて所詮は動物
常にマウントの取り合いよ
常にマウントの取り合いよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:22:43.382 ID:tW2jXQzn0.net
リクナビがでっち上げ
企業が真に受け
就活生を馬鹿にし
そいつが後輩を馬鹿にして
企業が真に受け
就活生を馬鹿にし
そいつが後輩を馬鹿にして
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:27:12.779 ID:M2D6WOil0.net
マナー講師に面接指導してもらったこともあるけど
講義担当の人にポケットのベロを出すように言われたので出したら
模擬面接担当の人にはベロをしまうように言われた
同じ会社の講師たちですら統一されてない
講義担当の人にポケットのベロを出すように言われたので出したら
模擬面接担当の人にはベロをしまうように言われた
同じ会社の講師たちですら統一されてない
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:27:49.415 ID:DwYuODrJ0.net
ただこういったルールを理屈こねくって受け入れようとしない人間が
社会でやっていけないのも事実だと思うから辛い
社会でやっていけないのも事実だと思うから辛い
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:32:41.766 ID:mcr2O9Tq0.net
新人のノックの回数がどうのよりオッサンの電話モゴモゴどうにかしろよ聞き取れんわ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:39:48.952 ID:VWg6pv670.net
横文字の専門用語使ってるやつはアホだなぁとは思う
直訳する英語力すらないんだろうし
直訳する英語力すらないんだろうし
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:44:19.855 ID:WvS4vZ9v0.net
営業の癖にマスクしてるやつ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:45:10.396 ID:M2D6WOil0.net
>>69
花粉症で鼻水撒き散らされるのとどっちがいい?
花粉症で鼻水撒き散らされるのとどっちがいい?
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:46:07.887 ID:KcDzaqFP0.net
マナーなんて知らない奴をあぶり出すためのものだから
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:46:40.904 ID:H0V4FBmT0.net
ビジネスマナーより変な日本語の方がよっぽど気になる
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:46:55.737 ID:uarxG20I0.net
子供がやるトランプのルールみたいに
ついさっき勝手に生まれたのに
さも昔からある常識のように振る舞い
それを見た方もあぁそれ知ってると意地で知ったかぶりして
いつの間にか変なルールだらけになってるって印象
ついさっき勝手に生まれたのに
さも昔からある常識のように振る舞い
それを見た方もあぁそれ知ってると意地で知ったかぶりして
いつの間にか変なルールだらけになってるって印象
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:49:30.819 ID:i7pky6Ue0.net
もう気付よ
世の中は足切りからがスタートラインなの!
学校なら入試
就職なら面接
社会人になったらビジネスマナー
世の中は足切りからがスタートラインなの!
学校なら入試
就職なら面接
社会人になったらビジネスマナー
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:49:34.232 ID:I49AJoI90.net
とりあえず最低限統一はしろよ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:53:47.220 ID:tnnKmlwA0.net
日本の治安や民度を高く保っているのが同調圧力による異物の廃除
廃除される人間にとっては嫌かもしれないけど
枠内の人間にとっては無くてはならない日本が誇る防御機能なのだ
廃除される人間にとっては嫌かもしれないけど
枠内の人間にとっては無くてはならない日本が誇る防御機能なのだ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:54:39.551 ID:fMZZOL2J0.net
社外へのマナーはまだわかる
社内へのマナーにこだわる意味がわからない
みんなそんなに部下に気使ってもらいたいのかな
社内へのマナーにこだわる意味がわからない
みんなそんなに部下に気使ってもらいたいのかな
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:55:25.747 ID:jTkB2WFHM.net
食事のマナーと同じでどこから許されないかがわからんからだろ
クチャラー以外許せる奴もいれば
汁飯おかずと順番まで拘る人もいる
仕事は不特定多数と会う可能性がある以上ある程度理解しておかないと
ニートの俺が言うのもなんだが
クチャラー以外許せる奴もいれば
汁飯おかずと順番まで拘る人もいる
仕事は不特定多数と会う可能性がある以上ある程度理解しておかないと
ニートの俺が言うのもなんだが
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 00:59:07.828 ID:zqoZLsqJ0.net
実際にある程度のマナーはそいつがちゃんと勉強してるか見るもんだからなぁ
くだらないっちゃくだらないが付き合う相手を選別出来る物差しにもなるし
くだらないっちゃくだらないが付き合う相手を選別出来る物差しにもなるし
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 01:00:24.826 ID:yer3/JP5a.net
そこまで相手も自分も上流階級の人じゃねーのにな
政治家とかなら理解するがその辺のおっさんとおっさんだもん
政治家とかなら理解するがその辺のおっさんとおっさんだもん
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 01:01:11.243 ID:6JcC03np0.net
別に無駄だと思うならやらなくてもいい
でも知っておく必要はある
と思う
でも知っておく必要はある
と思う
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 01:01:12.057 ID:Ru2mjPtq0.net
やってるやつくだらねーなって時代にしようや