1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:43:58.43 ID:d6FMSWmT0
2: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:44:21.98 ID:8shW8SMd0
ワイも0ンゴ
3: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:44:31.87 ID:d6FMSWmT0
いい歳してこんな少なくてええんか?
スポンサードリンク
5: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:45:52.09 ID:4gjmjZLG0
30,40代って子供産まれて家買うから貯蓄少なくなるんやろ
9: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:46:25.38 ID:rk6UmW7W0
中央値で語れ
10: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:46:41.23 ID:YJV3+T9Zr
30代限定なら1000万は5%もいないやろ
11: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:46:51.76 ID:VorUuFEgM
車結婚マイホームで金使うからやろ
12: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:46:59.27 ID:tYK3hReJ0
むしろ借金があるからマイナスだぞ
14: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:47:18.21 ID:RHEHe4Pz0
こどおじやから最近1000万いったわ
21: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:47:46.40 ID:xyYFQP/E0
>>14
おなじ
金は趣味にしか使わない
おなじ
金は趣味にしか使わない
19: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:47:44.20 ID:THRT6Sbma
流石に50は越えとかんと怖いやろ
22: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:47:50.69 ID:3f6q3TDA0
そら家をローンで買うからな
24: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:48:21.15 ID:kdcsrL2i0
ワイ28で500や
28: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:48:39.65 ID:RPoLkRxVa
26やが100万や
30までに300は貯めたいな
30までに300は貯めたいな
32: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:49:09.32 ID:yfqGDn4Rd
なんなら貯金なんていらんやろ
全投資や
全投資や
39: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:50:20.27 ID:UzlI4mQfd
20代なら奨学金あるしわかるけどな
40: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:50:26.01 ID:8t/odhNpr
50: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:51:08.40 ID:RPoLkRxVa
>>40
中央値5万ってうせやろ?
中央値5万ってうせやろ?
55: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:51:43.28 ID:bM014uSya
>>40
格差社会
格差社会
41: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:50:26.78 ID:7M8LCAElr
独身なら1000万以上はあるやろ
既婚者はやっぱ厳しいわな
既婚者はやっぱ厳しいわな
44: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:50:33.47 ID:wuAmgqyp0
投資してる分は含まれてないんやろ?
48: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:51:02.35 ID:nq9llB/D0
ワイ上位3割に入ってるやん
54: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:51:22.45 ID:LAU/+hN4a
貯金は15万で株が400万分ある
56: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:51:53.15 ID:p04/T/BQ0
26歳で500万貯めたンゴ
1000万貯めたら田舎に帰って農業ライフする
1000万貯めたら田舎に帰って農業ライフする
58: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:52:09.23 ID:O1TnaIRn0
今どき投資してない奴はやばい
59: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:52:12.02 ID:5+ZlCiph0
ローン組んでたらゼロになるやつやん
67: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:52:37.75 ID:/QZhbM0Ir
0はさすがに盛ってるやろ
どんだけ刹那的に生きてるんや
どんだけ刹那的に生きてるんや
70: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:52:41.88 ID:YJV3+T9Zr
1000万貯金あるけど資産は何も持っとらんし運用なんて考えてもないわ
ホンマにただ使ってないだけだわ
ホンマにただ使ってないだけだわ
73: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:52:44.98 ID:BGX856Joa
奨学金がね…
75: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:52:57.35 ID:wuAmgqyp0
今の奴らは貯金よりETFとか買ってるの多いだろ
85: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:53:28.56 ID:IrMcpGQH0
借金なきゃええやろ
98: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:54:53.39 ID:RmyW/U4H0
貯金100なんてボーナス一年貯めれば貯まるやん
102: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:55:12.41 ID:tuBPDUqUa
そりゃ今の奴らは積み立て投資とかしてるからな
103: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:55:13.90 ID:83kA5g5f0
さすがに100万も現金ない30代は色々生き方見つめ直したほうがええわ
生存戦略そのものが間違ってるやろ
生存戦略そのものが間違ってるやろ
105: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:55:25.80 ID:L2wMxgYRa
134: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:57:31.73 ID:yZo6fotmr
>>105
この人生おくれる奴上位何%やねん
この人生おくれる奴上位何%やねん
112: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:55:54.31 ID:NUfqM4W70
ワイより下がこんだけおると嬉しくなるわ
115: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:56:13.42 ID:B6YnXc250
1000万超えてる奴は投資しとけよ
そんだけ金あれば倍々ゲームで増えるから
そんだけ金あれば倍々ゲームで増えるから
125: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:56:48.74 ID:k0Sj4h2h0
車も家も買っていないのに貯金1000万以下はやばいな
137: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:57:49.18 ID:SQ2RszXm0
ワイ2000万くらいあるで
156: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:59:43.02 ID:xJNHDMSm0
ネットだと皆高収入なのに
159: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:59:55.97 ID:CsGsr0ha0
でも金無い金無い言ってる割に若い子はコンビニに車で来ていろいろ買っていってるとこ見るけどな
162: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 11:00:07.26 ID:6piZc+fo0
家のローンを払い続けるだけの人生が多いんやろな
7割弱が200万以下なんてすごい数字だな
将来どうするんだろ?