
1: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:17:42.83 ID:G/SRoIPtM
ええよな
2: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:17:58.97 ID:eCtGi4fJa
舐めるか?
3: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:17:59.52 ID:3yg4w5s9p
ええぞ
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:18:12.25 ID:T+AceYo50
あるあるすぎる
5: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:18:13.74 ID:u8Q33g3bd
おまえか😡
6: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:18:19.27 ID:uJubcoSTd
無理なライン速度にする工場側が悪い
7: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:18:26.65 ID:8zFqkw6T0
次開けるときにはクビ切られてるしええやろ
8: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:18:36.36 ID:G/SRoIPtM
そうやって粗悪品が産まれるんやなあ
9: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:18:41.05 ID:KyTIS6VDr
インパクトドライバー使えや
10: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:18:53.35 ID:fIsLIMO60
あっ蓋の中に工具入れっぱや
12: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:19:23.42 ID:rENuPswVp
ネジ舐めるってどういう意味?
15: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:19:43.26 ID:FhR9JEWl0
>>12
ネジの頭のとこをぶっ壊すことや
ネジの頭のとこをぶっ壊すことや
13: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:19:39.54 ID:94vpE2xR0
太めの輪ゴムをかまして回すと回せるらしいよ
14: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:19:42.02 ID:sieW0vm+x
ネジってことは開ける可能性があるってことやん
19: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:20:02.17 ID:3ximwSTQd
ネジぺろぺろで草
23: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:20:22.47 ID:QjbrXV+y0
点検修理の時ばれるで
24: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:20:26.08 ID:m2r3JBCTM
ネジってなんであんな弱くできてんの?
もうちょい固くしろよ
もうちょい固くしろよ
31: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:21:19.76 ID:nuAUFW0j0
管理者にブチギレられるぞ
33: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:21:37.69 ID:k71ifdLM0
今はネジザウルス基本装備しとるやろ
タップかけたりしなくてすむから助かってる
タップかけたりしなくてすむから助かってる
36: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:21:54.05 ID:wJ1FgapK0
うちはネジ笑うって言うわ
37: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:22:02.45 ID:OvPNPVkQa
ワイ毎週のように不良を出すも開き直りノーダメージ
40: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:22:28.08 ID:G/SRoIPtM
ドライバーが消耗品なのに新しいやつ用意してくれへんからドライバー自体がもう溝がなくなってきてるんや
41: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:22:40.71 ID:BZ/9XAbs0
鬼トルクで締め付けるのやめろや
48: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:23:38.25 ID:l7jQbqFX0
わいビルメン
なんでも構わずインパクト使う
なんでも構わずインパクト使う
58: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:24:23.15 ID:87CfOj+E0
ワイはなめるのことバカになるって言う
59: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:24:28.18 ID:D57IgC8k0
ワイ工技修理時にブチギレ
62: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:24:40.65 ID:pJVeDnGm0
ネジは食べ物じゃありません
64: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:24:46.12 ID:/dT931ZH0
そういえばワイもPS4のコントローラー分解する時ネジ壊してしもうたわ
舐めるって言うんやな
舐めるって言うんやな
68: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:24:57.07 ID:Q70qSAbx0
アイリスオーヤマ製サーキュレーターの羽根掃除しようと思ったけど開けれなかったのはお前のせいか😡
71: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:25:19.29 ID:I/utO7860
ネジってマイナスの方が良くない?
馬鹿になりにくいしドライバー無くても他の物で回すこともできるし
馬鹿になりにくいしドライバー無くても他の物で回すこともできるし
76: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:25:46.78 ID:vRfvq7TDp
>>71
リバーシブルタイプのドライバーあるやん
リバーシブルタイプのドライバーあるやん
89: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:26:23.72 ID:FKRkoyON0
ワイ「次に開ける人可哀想やなーw」
97: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:27:15.23 ID:qj64OVP40
先輩「誰だよこここんなカンカンに締めたヤツ!」
ワイ「あはは・・・」
ワイ「あはは・・・」
98: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:27:19.28 ID:xbo1WJhYM
ネジとかいう欠陥品
もっとマシな方法あったやろ
もっとマシな方法あったやろ
106: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:27:37.23 ID:tzWhI18vp
プラスドライバーとかいう無能
様々な使い方のあるマイナスを見習えや
様々な使い方のあるマイナスを見習えや
118: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:28:39.41 ID:aEU+hM8Fa
ペンチで頑張れば取れる定期
128: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:29:08.25 ID:jB0IcfE/0
132: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:29:15.46 ID:YeKdz7Ng0
開けなきゃいけないとこのネジがスプレーで埋まってる時ってどうしたらええんや
150: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:31:00.56 ID:O9icVSDvx
二度と開けない(二度と開けないとは言ってない)
177: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 20:32:14.91 ID:MpiajkKq0
ジジイがトンカチとマイナスドライバー持ってきてゴリ押しで回してくれるから大丈夫