1: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:49:37.06 ID:g7QXr614pNIKU
2: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:49:58.52 ID:xIOfI1UD0NIKU
誰の死亡保険なん
7: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:50:33.45 ID:g7QXr614pNIKU
>>2
パッパやで
パッパやで
スポンサードリンク
54: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:54:47.79 ID:2/WZF6Qq0NIKU
>>7
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
4: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:50:22.03 ID:QAQZZ4eKdNIKU
1割くれんか?
5: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:50:22.93 ID:ywpvWUV/0NIKU
勝ち散らかしてて草
6: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:50:26.77 ID:I4ZdcWU10NIKU
イッチ死んどるやん
10: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:50:48.57 ID:OG9gjHTb0NIKU
株やろうや
12: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:51:09.86 ID:ldkq4BH3dNIKU
悲しい金や
15: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:51:28.17 ID:g7QXr614pNIKU
もはやこれ人生の勝ち組やろ
23: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:52:16.98 ID:LOyCK6mD0NIKU
これいくら税金取られるん?
32: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:53:06.97 ID:g7QXr614pNIKU
>>23
多分めっちゃ取られるはず
今税理士に相談してる段階やけどまず税理士報酬に100万以上請求されてて草生え散らかしてる
多分めっちゃ取られるはず
今税理士に相談してる段階やけどまず税理士報酬に100万以上請求されてて草生え散らかしてる
47: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:54:12.35 ID:OUEmPqeGMNIKU
>>32
銭ゲバやな
いくら入ってこようがお前らの仕事は変わらんのに
銭ゲバやな
いくら入ってこようがお前らの仕事は変わらんのに
56: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:55:05.25 ID:o1m9eV9h0NIKU
>>32
ふざけとるな
相見積もり出して値切りまくるんや
ふざけとるな
相見積もり出して値切りまくるんや
58: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:55:22.88 ID:xOWqGhceaNIKU
>>32
ぼられすぎやろ
税理士変えろ
ぼられすぎやろ
税理士変えろ
29: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:52:51.63 ID:Yi364GZd0NIKU
伊藤くん!
30: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:52:57.39 ID:jf4EOVp2rNIKU
伊藤さん😭
34: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:53:23.54 ID:OUEmPqeGMNIKU
5000万の死亡保険って掛け金相当高いんやない
51: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:54:40.88 ID:kJzEXEHi0NIKU
>>34
保険料5万円になっとるね。クソ高い。
死亡保険の掛け捨てなら年齢にもよるが月5000円くらいや
保険料5万円になっとるね。クソ高い。
死亡保険の掛け捨てなら年齢にもよるが月5000円くらいや
41: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:53:54.86 ID:yGW+lo110NIKU
伊藤見切れてて草
49: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:54:33.82 ID:N9YrZoJA0NIKU
ガチの勝ち組になりたいならこれからやからな
ほとんどの奴は欲に負けて資産運用できない
ほとんどの奴は欲に負けて資産運用できない
53: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:54:45.45 ID:EW7nUeTSdNIKU
なんでくしゃくしゃやねん
55: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:54:56.15 ID:OUEmPqeGMNIKU
100万って何も知らんガキだと思って舐められてそう
59: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:55:23.79 ID:wbzC7oMWdNIKU
ようわからんけどパッパが遺してけれた大切なお金や
慎重に使うんやで
慎重に使うんやで
63: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:55:55.11 ID:ygqj6wPN0NIKU
5000万じゃ配当金生活はちょい無理そう
65: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:56:14.77 ID:g7QXr614pNIKU
税理士の100万は足元見られてるっていうかそこの税理士事務所に書いてある報酬その通りなんやけどな
遺産の額によってめちゃめちゃ増えるからえらいことなっとる
遺産の額によってめちゃめちゃ増えるからえらいことなっとる
98: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:58:42.85 ID:qMKLkubI0NIKU
>>65
税理士のワイが教えたるわ、
保険金とか預金とかだけなら手間かからんから値切れ
土地は手間かかるから、アパートとかたくさんあるなら手間かかるイコール金かかるのはしゃーないで
税理士のワイが教えたるわ、
保険金とか預金とかだけなら手間かからんから値切れ
土地は手間かかるから、アパートとかたくさんあるなら手間かかるイコール金かかるのはしゃーないで
102: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:59:28.60 ID:g7QXr614pNIKU
>>98
土地4つ持ってるンゴ…
土地4つ持ってるンゴ…
114: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:00:42.00 ID:qMKLkubI0NIKU
>>102
なら100万で申告してくれるなら全然高くないわ
俺なら100万じゃやらんわw
なら100万で申告してくれるなら全然高くないわ
俺なら100万じゃやらんわw
67: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:56:19.52 ID:Dn++uS+70NIKU
親が死んでウキウキで画像あげるとか親父も浮かばれんわな
71: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:56:38.32 ID:LiwXGZqA0NIKU
何年5万円掛けてたのか気になる
83: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:57:48.99 ID:g7QXr614pNIKU
>>71
47歳から63歳までやな
ちな60歳の時に1億から5千万に減らしてやがった
47歳から63歳までやな
ちな60歳の時に1億から5千万に減らしてやがった
72: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:56:50.12 ID:giNYwQ1TrNIKU
ご愁傷様やな
その金で明るく生きてくれ
その金で明るく生きてくれ
74: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:56:59.73 ID:dVUc9Wff0NIKU
ワイの親友も35ぐらいの時に身内の死亡保険で4000万ゲットしてたけど、5年ぐらいで全部なくなってたわ
イッチも大金手に入って浮かれないよう気をつけるんやで
イッチも大金手に入って浮かれないよう気をつけるんやで
93: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:58:25.55 ID:HR6P/S4I0NIKU
手始めに1000万をアーモンドアイにブチ込もうや
95: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:58:34.59 ID:6b/ymO5dpNIKU
金が入って嬉しいけどパッパもマッマも居ない世界は悲しいよ
100: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:58:50.15 ID:OUEmPqeGMNIKU
保険料5万円ってヤバすぎ
流石に払いすぎでは
感謝しろよ父親に
流石に払いすぎでは
感謝しろよ父親に
103: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:59:36.36 ID:2ZPhJz2T0NIKU
なんか寂しい
104: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 20:59:39.90 ID:qhoIFm0G0NIKU
63は早すぎやろ…
パッパにはもっと生きてほしいわ
パッパにはもっと生きてほしいわ
120: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:01:42.39 ID:o6L72YCM0NIKU
一人っ子だとお得だよな
121: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:01:59.56 ID:9Wc8KgrC0NIKU
辛い
129: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:03:42.08 ID:Is24/8zq0NIKU
パッパはええ人やったんか?
136: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:04:58.64 ID:g7QXr614pNIKU
>>129
ガチのゴミクズやで
死んだ後に浮気とかしまくってたことが発覚したわ
ガチのゴミクズやで
死んだ後に浮気とかしまくってたことが発覚したわ
162: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:08:53.21 ID:hJT61aVhpNIKU
>>136
お前のパッパガチクズやな
お前のパッパガチクズやな
178: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:11:51.14 ID:g7QXr614pNIKU
>>162
色々やばかったで
パッパ会社を60歳の時に売って1億5千万の退職金をもらってたんやけど
パッパ以外の創業からいた従業員には40万しか退職金渡してなかったンゴ
調べれば調べるほどクズエピ出てきて笑えないンゴ
色々やばかったで
パッパ会社を60歳の時に売って1億5千万の退職金をもらってたんやけど
パッパ以外の創業からいた従業員には40万しか退職金渡してなかったンゴ
調べれば調べるほどクズエピ出てきて笑えないンゴ
192: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:13:49.30 ID:gdOO8+fkMNIKU
>>178
とんでもねえな
とんでもねえな
139: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:05:39.59 ID:g7QXr614pNIKU
まあこの金全部マッマが受け取ることに決めてるんやけどな
ワイは一円も受け取る気はない
ワイは一円も受け取る気はない
154: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:07:40.83 ID:Is24/8zq0NIKU
>>139
急にええ奴になるなや
まあマッマの介護とか考えたらその方が合理的やろか
急にええ奴になるなや
まあマッマの介護とか考えたらその方が合理的やろか
164: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:09:07.96 ID:g7QXr614pNIKU
>>154
他にも税金とかの関係もあるがな
1億6千万までは配偶者が無税で受け取れるから
ギリギリ1億6千万行かない予定や
他にも税金とかの関係もあるがな
1億6千万までは配偶者が無税で受け取れるから
ギリギリ1億6千万行かない予定や
166: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:09:20.58 ID:XPdFYwjGaNIKU
葬式実況立てろ
183: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 21:12:19.14 ID:g7QXr614pNIKU
>>166
もうとっくに終わって骨壷やぞ
もうとっくに終わって骨壷やぞ