
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:01:04.27 ID:98Xidn/u0.net
頼むで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:01:27.00 ID:KL8BybZw0.net
ユーチューバー
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:01:28.66 ID:gX/8q5Ip0.net
政治家
スポンサードリンク
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:02:34.35 ID:Ti2E0nwD0.net
JT
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:02:36.37 ID:F0MMf1Fr0.net
公務員
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:02:45.21 ID:LgaFypUL0.net
考えてみれば何も無い
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:03:00.41 ID:98Xidn/u0.net
NTT、大手ITあたりってどう?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:04:00.56 ID:r9iA+14s0.net
大学職員
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:04:57.11 ID:3Hc2D/mz0.net
マイナー医師
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:06:21.56 ID:X7kCpp/Z0.net
東京電力
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:06:23.51 ID:2WN4bYGrd.net
テレビ局の事務系
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:07:31.09 ID:GIDlKzZxa.net
施工管理
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:07:59.73 ID:KWfP76bx0.net
弁護士
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:09:43.01 ID:F0MMf1Fr0.net
銀行員
これで薄給とか激務とかいうならもう自営しかないわ
これで薄給とか激務とかいうならもう自営しかないわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:10:15.90 ID:LqGF0oBed.net
>>38
激務中の激務やん…
激務中の激務やん…
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:10:26.21 ID:bhOwUmyH0.net
消防士やな
それかパイロット
それかパイロット
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:10:33.98 ID:xTXftiKX0.net
ないぞ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:11:21.28 ID:kNHWwmYRM.net
起業してうまく行ったらそんな感じやろ
休みたきゃ丸投げして遊べばいいし
休みたきゃ丸投げして遊べばいいし
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:11:21.42 ID:l7YDtjdY0.net
薬剤師
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:11:27.95 ID:RxrQLI5J0.net
マジで公務員が全てを満たしてる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:11:46.30 ID:tfPKpQkWM.net
政府系金融がええやろ名前がまず凄そうやし
商工中金はNGやが
商工中金はNGやが
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:13:32.94 ID:59uatQU/d.net
電力とか鉄道会社が三要素満たしてるんちゃうか
ガスはウケが微妙
ガスはウケが微妙
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:14:38.48 ID:6DdToENT0.net
会計事務所
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:15:09.67 ID:tfPKpQkWM.net
民間なら大手海運もいい線いってそう
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:15:21.19 ID:yNFfovTs0.net
web制作
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:17:46.35 ID:vXPrdCp+0.net
国内ではほとんどないやろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:18:20.53 ID:JZ2v1PRz0.net
インフラ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:18:41.21 ID:UdmI9npx0.net
通信キャリア、NTT主要5社
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:20:11.95 ID:feTHCTWo0.net
割りもマジでyoutuber
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:20:50.19 ID:otl1MyF50.net
メーカー研究職一択
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:21:42.47 ID:K+bx0zLx0.net
ウケって何やンゴ?
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:23:12.44 ID:98Xidn/u0.net
>>107
合コンとか同窓会ですげぇぇってなるかどうかやな
合コンとか同窓会ですげぇぇってなるかどうかやな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:22:58.10 ID:i7lxZv/jd.net
トヨタ系...
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:23:24.96 ID:6L7y+0xJ0.net
工場やな
ウケはよくないかもしれんが稼げるしすぐ帰れるで
ウケはよくないかもしれんが稼げるしすぐ帰れるで
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:25:24.94 ID:wShZWX6+0.net
ITはたたかれまくって大手はホワイト多いで
ドカタは知らん
ドカタは知らん
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:26:52.43 ID:XXxsD2Ly0.net
NHK
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:27:26.29 ID:VvBlWEVW0.net
不規則勤務でもええなら
JR東日本やろ
JR東日本やろ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:33:36.10 ID:V4Fq1iVYa.net
残業ほぼない高給って存在するん?
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:35:27.37 ID:wShZWX6+0.net
>>169
高給って、責任あるからな
ぬるいのはないわ
季節によっては鼻くそほじってるとかはあるけど
高給って、責任あるからな
ぬるいのはないわ
季節によっては鼻くそほじってるとかはあるけど
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 01:37:41.34 ID:FVVwCOVY0.net
激務でも高給ならホワイトやで
マッタリ高給は選ばれし上級国民専用職だから庶民には無理
マッタリ高給は選ばれし上級国民専用職だから庶民には無理
前は夜2時帰り休日出社徹夜が多くて年収300万だったが
今は転職して5時半帰り年収900万