
1: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:12:33.13 ID:TmrTuBUoM
遊園地って思ったよりコスパいいよな
5: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:13:29.20 ID:4NxWo7Uh0
動物園「一日500円です」
7: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:14:06.46 ID:U0fDJqF30
24時間おるんか?
スポンサードリンク
17: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:15:29.96 ID:sM8VYZ6aa
スーパー銭湯「1日風呂入り放題、1日ジュースお菓子食べ飲み放題、漫画読み放題で800円です」
18: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:15:49.62 ID:NfnDP9G6d
ディズニーでももうちょい安くない?
22: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:16:38.66 ID:g3qXU0hd0
PC対戦ゲーとかにはまると無料で100時間単位溶かせるからな
34: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:18:41.74 ID:w9HXpEcZM
映画ってコスパ悪すぎじゃね?
遊園地と同レベルかそれ以上の値段やろ?
遊園地と同レベルかそれ以上の値段やろ?
36: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:19:13.61 ID:H2rvT0DK0
最もコスパいいのはなんや?
水族館か?
水族館か?
41: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:20:45.26 ID:278WQZ96a
>>36
神社やろ
無料
神社やろ
無料
46: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:21:46.17 ID:38fXi5Y60
>>36
でかい博物館や美術館とか
でかい博物館や美術館とか
37: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:19:47.96 ID:0RGpH7ss0
上野動物園はコスパええよなw
42: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:20:57.70 ID:v4J3bdZ20
マルチ対戦がハマれば1番コスパはいい
Apexは数百時間やったからお布施で少し課金しといたわ
Apexは数百時間やったからお布施で少し課金しといたわ
43: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:20:58.84 ID:fuu/40wd0
JRA「1日200円です」
ワイ「やっす!!」
なお…
ワイ「やっす!!」
なお…
52: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:23:38.17 ID:gBQfsvElM
映画って1000円ぐらいが妥当だよな
ネカフェや遊園地と比べて割高感が凄いわ
ネカフェや遊園地と比べて割高感が凄いわ
58: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:24:40.79 ID:278WQZ96a
>>52
映画館の収入源の多くを売店が占めるのに買ってくれないから仕方なく上げてるんだぞ
映画館の収入源の多くを売店が占めるのに買ってくれないから仕方なく上げてるんだぞ
54: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:24:01.68 ID:44iXsHSl0
VRが発展したらゲームの中で映画も遊園地も出来るようになるやろ
61: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:25:35.86 ID:iKnp5X900
基本無料ゲーで無課金が最強コスパやで
63: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:25:58.12 ID:o8lNhnB40
子ども「18年1500万円です」
64: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:26:27.61 ID:0YrB2+Gq0
博物館とかいう超高コスパ
交通費は考えないものとする
交通費は考えないものとする
65: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:26:56.36 ID:0RGpH7ss0
映画は昔の様に入れ替え無しなら分からんでも無いけど高いわな
老人割引まで待つしか無いw
老人割引まで待つしか無いw
67: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:27:34.38 ID:4V8z66YIp
睡眠は8時間でも0円で体力回復のおまけ付き
79: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:30:30.77 ID:YiC8cqvy0
>>67
そんなに寝れない
そんなに寝れない
69: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:28:00.59 ID:Nt4BRBVEd
境内を無料で開放して国宝建造物を見せてくれる寺や神社が一番良心的
71: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:28:14.73 ID:MNHSZObq0
シレンとかは時間との比だとすげぇ安いわ
今でもたまにやってんぞ
今でもたまにやってんぞ
72: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:28:17.11 ID:QTfbzUhsa
1日中開いてる遊園地があるってまじ?
73: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:28:33.63 ID:BF6TTjue0
図書館が最強だろ
映画も観られるし
映画も観られるし
78: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:29:52.77 ID:Nt4BRBVEd
図書館は無料だからって民度の低いやつが多すぎる
本やCDの破損落書きは日常茶飯事らしい
本やCDの破損落書きは日常茶飯事らしい
80: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:30:37.72 ID:QAOf2PhNM
TSUTAYA書店で、コーヒー買って1日雑誌読んでるのが楽しい
81: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:31:22.87 ID:BGpamkMJ0
ソシャゲ「ガチャ10連3000円です」
コスパ悪すぎるのになんで人気なん?
コスパ悪すぎるのになんで人気なん?
83: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:32:18.32 ID:MNHSZObq0
>>81
ギャンブルやからや
ギャンブルやからや
82: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:31:29.48 ID:t04j0KeJM
Steamのレビュー欄眺めると500時間1000時間同じゲームを遊んでる奴が当たり前のようにいて怖くなる
93: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 04:35:50.37 ID:nBZpsstma
スーパー銭湯「入り放題1000円です」
満足度はナンバーワンやね
満足度はナンバーワンやね
映画もゲームもハズレ引いたら金をどぶに捨てることになる