
1: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:51:54.64 ID:i8yhWPo8a
相続税
2: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:52:07.83 ID:U3tYl2cH0
所得で…
3: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:52:44.38 ID:NEy1oJMU0
消費税
スポンサードリンク
5: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:52:59.20 ID:NneUfLDJ0
消費税で
6: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:53:34.34 ID:YbVpy9VM0
消費税
7: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:53:34.91 ID:BP7WDg6r0
所得税
8: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:53:49.25 ID:LiU1CWA60
年金
10: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:54:23.04 ID:1OOgmD8h0
所得税か住民税かなぁ
11: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:54:37.41 ID:8wa6zWOt0
国はそんなこと言わない
12: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:54:42.16 ID:61oMnCRaa
所得税
13: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:55:35.47 ID:dG1Qt0/s0
所得税で頼む
15: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:56:59.56 ID:myQNRQkUM
法人税
16: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:57:31.86 ID:nFuFyyq40
所得税一択やろ
消費税言うてる奴は察するで
消費税言うてる奴は察するで
18: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:57:57.58 ID:k4HCswZPa
固定資産税
19: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:58:24.38 ID:WSCBAVOV0
所得税一択やろ
21: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:58:54.69 ID:jmjTX+us0
所得税より年金の掛金どうにかしてーわ
22: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:58:55.82 ID:ZAyeBrUC0
固定資産税
23: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:59:08.26 ID:ahU2waZC0
所得税に決まってんだろ
何で3割も持っていかれなきゃならんのじゃボケ
何で3割も持っていかれなきゃならんのじゃボケ
24: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 15:59:30.27 ID:pXrNBA9Sd
所得税や
個人的には住民税のほうがムカつくが
個人的には住民税のほうがムカつくが
29: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:00:44.47 ID:1ItTmu54p
所得税しかあり得ない
33: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:01:28.85 ID:ZAyeBrUC0
いうほど所得税大きいか? なんj民稼いでんなぁ
34: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:01:33.47 ID:9wgbwWDwa
消費税言ってる奴はニートかジジイ
35: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:01:53.68 ID:ahU2waZC0
ほんま所得税死ね
稼げば稼ぐ程多く取られるゴミがよ
稼げば稼ぐ程多く取られるゴミがよ
38: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:02:28.52 ID:SICxUy5z0
ワイニート消費税を選択
39: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:02:38.56 ID:hxxfjZ9/a
住民税75万とか許せへんわ
41: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:03:33.04 ID:dVQYwkdcp
普通のリーマンでも所得税2割以上だから消費税がこれを越える奴は大幅な赤字生活やぞ
46: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:07:22.44 ID:dVQYwkdcp
年収800~1100万あたりは生活水準が全く変わらんてよく言われるな
48: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:08:07.01 ID:8V5eQOnv0
住民税一択
50: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:08:24.28 ID:rnMG1sQC0
ワイワープア、所得税が消え去ってもメリットがあまり無い
消費税や!
消費税や!
51: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:08:38.60 ID:ko/pHRFM0
圧倒的消費税や
52: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:08:41.11 ID:wFq3pWT20
住民税は大家さんから取れよ
53: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:08:58.80 ID:rbqyMLm5d
住宅ローン控除受けてるから固定資産税
あと7年たったら所得税
あと7年たったら所得税
55: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:09:08.43 ID:+tW3MJ2h0
住民税
57: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:09:23.38 ID:23cTSuz50
健康保険料で
62: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:10:51.71 ID:CpiO4Ur/0
固定資産税自動車税が地味に効く
もっと間隔空けてくり~
もっと間隔空けてくり~
64: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:11:11.99 ID:16SM6sVL0
住民税たっけーわマジで
65: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:11:12.76 ID:vykBXaRq0
固定資産税やわ
うち毎年30万くらいいる
うち毎年30万くらいいる
70: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 16:12:20.92 ID:du8rdyMDM
所得税やろ
所得税って言ってる奴らは稼いでるんだな
羨ましい