0:名無しさん:2020/01/08(水) 12:34:56.78 ID:moneynews2ch
15: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:43:47.48 ID:Bo5I3G+60
スポンサードリンク
8日の東京株式市場で日経平均株価の下げ幅が一時、前日比600円を超えた。取引時間中として2019年11月以来の2万3000円割れとなった。イランによる米軍基地へのミサイル攻撃を受けて、リスク回避の動きが鮮明となった。外国為替市場では円高・ドル安が進み、原油と金の価格は急伸した。
米国による反撃などの大規模な軍事衝突を警戒し、投資家がリスク姿勢を急速に強めて日本株に売りを出した。三井住友トラスト・アセットマネジメントの上野裕之シニアストラテジストは「米国もイランも全面戦争を回避するとの市場の前提が崩れ、報復次第で日本株の一段安の可能性が意識された」と話す。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54152620Y0A100C2MM0000/
15: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:43:47.48 ID:Bo5I3G+60
ま、やってる人は覚悟済みだな
スポンサードリンク
5: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:42:04.39 ID:5dBuCW9d0
理由がわかっているので慌てる必要はない
16: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:43:50.99 ID:l/yERf2H0
報復の連鎖はどちらかが負けるまで止まらない
19: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:44:08.01 ID:Ppy8AMSG0
昨日上がってるから、それほどでもない
20: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:44:19.14 ID:E7nipt9I0
久々の仕込み時。
21: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:44:20.42 ID:neJpQ1se0
けっこうイタイぞ
23: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:45:07.59 ID:oULxgxyw0
戦争の割には微妙
27: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:46:18.57 ID:Ppy8AMSG0
原油相場と為替が動くのでそれが影響だな。
40: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:49:07.40 ID:flmzbEOe0
まだ高過ぎ
41: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:49:34.62 ID:8QihMCPm0
年金は大丈夫なんですか?
戦争なんかより こっちの方が心配です。
戦争なんかより こっちの方が心配です。
58: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:54:29.97 ID:7l2WgrxJ0
日経は脆弱過ぎるわ
為替の影響を受けすぎる
為替の影響を受けすぎる
74: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:57:27.00 ID:7l2WgrxJ0
戦争は買いだからな
大きく下がった時に買っとけばええんや
大きく下がった時に買っとけばええんや
78: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:58:34.84 ID:e25ntTnq0
怪しい時は地金だよ
83: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:59:16.91 ID:FmC6fEHy0
個人投資家が刈られるのか
84: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:59:44.26 ID:R726ubnl0
円高になれば物価が安くなるし高利息外貨がお買い得になるから損ばかりじゃないのよ
88: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:00:59.18 ID:+v+JHIXK0
金持ちは、下げ相場の時でも儲かるように、
世の中出来てる。
世の中出来てる。
90: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:01:19.91 ID:E6aNc/dB0
アメリカが報復したら-1000円かな
95: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:02:20.93 ID:BzW6TYd10
理由が分かってる下げは買いなんだよな
とは言うものの底を見極めるのが大変だけど
とは言うものの底を見極めるのが大変だけど
97: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:03:04.13 ID:LbrIDXrV0
イラン人の根性に恐れ入るよ
101: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:03:54.38 ID:/aReU6eX0
むしろ、明らかに不安定な情勢なのに昨日の反発がよーわからんかったわ
106: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:05:13.56 ID:h4HWvf+R0
>>101
上げ下げが大きい方が儲かるって事さ
上げ下げが大きい方が儲かるって事さ
104: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:04:56.99 ID:MmzfkopF0
戦争は都合よくベクトルを変えるタイミング
110: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:06:51.83 ID:iHpjaJ4Y0
だいたいアメリカのせい
114: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/01/08(水) 10:08:33.00 ID:/QG1BJV80
僕の日経平均連動のつみたてNISAがヤヴァい件
(´・ω・`)
(´・ω・`)
120: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:09:06.14 ID:igHEHJUO0
俺が買う株はだいたい下がる
139: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:14:00.42 ID:VMvJXJfE0
日経暴落を予想するなら、
1357ダブルインバース
1552VIX
日経先物、日経先物ミニ
稼ぐチャンスはある
1357ダブルインバース
1552VIX
日経先物、日経先物ミニ
稼ぐチャンスはある
145: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:16:56.82 ID:KNv1SLW80
ジェットコースター相場
148: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:17:48.28 ID:ZErLkqTW0
まだ23000円超えてんだから騒ぐなや
151: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:18:36.44 ID:xr/JJVmi0
日銀負けてしまうん
160: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:20:17.70 ID:KFMiy2xn0
まだまだ恐怖が足りない
164: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:21:41.15 ID:u7sYFNXa0
本格交戦開始したら、瞬間で数千円おちだろう
底値とかがさらに落ちて、床が抜けて塩漬け
やるなら普通に売りから入るほうがまし
底値とかがさらに落ちて、床が抜けて塩漬け
やるなら普通に売りから入るほうがまし
165: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:21:49.27 ID:GO9AxVbI0
こういう情勢なのに
なんで昨日上げたの?
なんで昨日上げたの?
167: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:22:50.77 ID:UPvbtj4U0
>>165
チャーハン合戦だと思ってたんだろ
イランはガチ
チャーハン合戦だと思ってたんだろ
イランはガチ
168: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:23:44.68 ID:Nkv+HHP80
これ下がる間ずっと買い支えたらお金どのくらいかかるのっと
170: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:23:58.50 ID:Z8Aj2Aob0
俺のマーケットボード、青一色や…
173: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:25:28.35 ID:/aLSP4T90
純金価格が上がってびっくり
182: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:28:44.62 ID:DvImmH5M0
めっちゃ買い時じゃん
184: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:29:11.69 ID:J5pbQWOQ0
怖くてネット証券のワシの評価額が見れない
189: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:29:45.78 ID:84G+uFEB0
どこが底かわからん。買うタイミングは、まだまだ先だと思う。