
1: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 22:57:33.61 ID:alyktC0/0
ワイは電気屋さん
2: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 22:57:44.56 ID:KfsjxmVsa
ワイはカステラ屋さん
3: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 22:58:05.62 ID:U06J90cga
ワイはお花屋さん
スポンサードリンク
6: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 22:59:04.53 ID:UOUJLsy9d
消防士
7: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 22:59:22.84 ID:+Fl+K3Cf0
ワイは無職w
9: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 22:59:46.72 ID:0JcJEyNqa
現場用とよそ行き用がある模様
10: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:00:24.53 ID:0atJ//MZd
ワイは足場屋さん
12: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:01:16.13 ID:lSGQUCjJ0
情報システム部なのに、職場が工場のせいで作業着着せられる。現場に行く機会なんかないのに
14: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:01:48.96 ID:DO5ZldBaM
出勤したら上だけ会社のネーム入りの作業着に替えて営業
顔覚えられてないからこれ着てないと中に入れてもらえない
顔覚えられてないからこれ着てないと中に入れてもらえない
15: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:02:14.48 ID:bgq6aGcP0
工場の管理系やっとるでスーツなんて本社へ出張する時にしか着んで
20: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:03:18.52 ID:k/xmyJCK0
大量不良流してトヨタに誠にごめんなさいしに行ったときだけはスーツで行ったわ
急に今から仙台まで飛ぶから家に帰ってスーツに着替えてこい言われて焦ったわ
急に今から仙台まで飛ぶから家に帰ってスーツに着替えてこい言われて焦ったわ
21: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:03:26.74 ID:HyEtmOre0
施工管理やぞ
23: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:04:11.81 ID:bXuL8jSop
みんな作業着洗う頻度どんなもんなんや
ワイは週一
ワイは週一
32: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:06:01.07 ID:alyktC0/0
>>23
現場行った時は帰ってきて即洗う
本社勤務の時は週一やな
現場行った時は帰ってきて即洗う
本社勤務の時は週一やな
24: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:04:16.24 ID:QrMElLM10
適当な私服で出社して作業着で仕事するのは楽でいい
26: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:04:28.38 ID:Dq9hGVnh0
ワイは船の設計屋さん
30: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:05:22.56 ID:WEKY5stid
CADしか弄らんのに作業着や
35: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:06:27.95 ID:tj7a7mQU0
スーツが基本だけど上だけ作業着ってめっちゃ楽でいいよな
てかなんでみんな作業服着ないの
あんなに美しいデザイン見たことない
てかなんでみんな作業服着ないの
あんなに美しいデザイン見たことない
53: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:09:14.24 ID:a6LA6jy10
ネクタイしたくないマン
63: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:11:23.03 ID:yuaP+HFb0
ワイ、社名入り作業服で平然と電車通勤
68: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:13:21.82 ID:k/xmyJCK0
前の会社はズボンまで指定でしかも色がドラゴンズブルーやったから社外に出るのめっちゃ恥ずかしかった
72: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:14:14.34 ID:tw0Ux/hM0
ワイ生産技術やけどここ居てもええか?
73: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:14:42.39 ID:X20J9dI00
ホテルのビルメンだけど出社はスーツじゃなきゃいけないのめんどいわ
病院の時は私服で良かったんに
病院の時は私服で良かったんに
78: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:16:05.14 ID:7x6Gzk+RM
ITドカタやけど工場内や
79: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:16:28.98 ID:HyEtmOre0
組込やってたころはなぜか作業服だった
汚れ仕事でもないのに
汚れ仕事でもないのに
80: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:16:39.46 ID:WE1mBNfSa
期間工やで
85: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:17:21.27 ID:9ZVOO4KoM
首都圏勤務の時は電車乗るからスーツやったが地方転勤先は車やから家から作業着や
90: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:18:33.93 ID:/Lzi45VW0
土建やでー
明日は雨やからパチンコや!
明日は雨やからパチンコや!
91: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:19:02.25 ID:WgtwfpdP0
資材調達や
93: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:19:27.25 ID:kDFf/hiw0
工場の事務やから作業着着とるで
94: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:19:40.60 ID:hzE4sZo90
スーツよか作業着の方が現場受け良いわ
95: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:20:02.07 ID:eme35iYs0
遺跡発掘員や
97: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:20:47.90 ID:hzE4sZo90
>>95
同業おって草
同業おって草
102: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:22:48.69 ID:eme35iYs0
>>97
給料やっすいから転職したい😭
給料やっすいから転職したい😭
96: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:20:33.40 ID:kcYR4ie90
ワイ検査員、今日も製品を切る
99: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:21:58.52 ID:/Lzi45VW0
一度作業着に染まると堅苦しいスーツとか着てられんわ
たまにスーツ着るとネクタイの締め方わからんし、スーツ用の革靴もどこいったかわからない。
クリーニング代高いのでクリーニングに出すか迷う。
スーツのポケットからいつのかわからないハンカチティッシュ、予備のボタンでてくる。