
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:00:10.965 ID:TaFjOyw+0
店員に「◯◯で」って言わないとダメだからだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:00:38.372 ID:h24S3uAiH
紙幣+小銭で完成してるから
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:00:32.110 ID:SNfhwgJn0
ペイっぺぃっ!
スポンサードリンク
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:01:23.744 ID:Ika7v1LBM
現金が信用出来すぎるから
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:02:55.822 ID:xG++NsIa0
紙と鉄くずに価値があると思ってるから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:30:41.295 ID:dUB7bag5d
>>6
じゃあお前の財布の中のと預金の鉄屑と紙くれ
じゃあお前の財布の中のと預金の鉄屑と紙くれ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:02:55.880 ID:P6Ap3opM0
現金持ってると身の危険があるような国じゃないと積極的に利用しない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:03:41.770 ID:TaFjOyw+0
いや国民的にコミュ障じゃん
店員に無言で出せる現金がいいのかなぁって
店員に無言で出せる現金がいいのかなぁって
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:04:09.490 ID:MX94TO0D0
現金が1番どこでも使えるから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:05:01.770 ID:E1Z+tVKYa
結局現金ないとムリだから
QUICPayは一応使ってる
QUICPayは一応使ってる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:05:02.547 ID:X/jI963pa
機械を怖がる人が多い
カードに限らずPCとかも
カードに限らずPCとかも
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:05:58.423 ID:X/jI963pa
ちょっと使えばすごい楽なのわかるのに勇気がなくて踏み出せない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:07:02.273 ID:dRzJztYw0
クレカもpaypayも犯罪に使われる可能性があるから怖くて無理
現金一択
現金一択
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:07:31.822 ID:HtrxMh1+0
高齢者が多い
災害が多い
現金でもそこまで不便じゃない
災害が多い
現金でもそこまで不便じゃない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:09:06.251 ID:OjdRcjBcK
サービス乱立
クレカでいいわ
クレカでいいわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:10:20.329 ID:h24S3uAiH
そのうち現金も電子マネーもクレジットも使える自動釣銭機が猛威を振るうぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:19:43.314 ID:yNKItJkBd
コミュ障の方がカード類使いたがる気がするが
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:25:08.016 ID:rvQEinM20
カードなら無言でピッじゃね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:26:23.570 ID:ig8Zd0vTd
まあただ、普通に考えてオールキャッシュレスにするのはかなり頭が悪い奴がやることだからな
有事や災害時 又はビジネスの割り込み時など元気がどんだけ強力なものか
有事や災害時 又はビジネスの割り込み時など元気がどんだけ強力なものか
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:26:45.058 ID:7MsF7/XL0
災害多いから現金ないと不安な層も多い
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:31:32.685 ID:mJTpNU0C0
でも便利だよねコレ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:31:48.256 ID:WpXK/J5Xa
結局は現金で不便してないからだろ
クレカの補償も対象外となるケースが結構あるし、セブンペイの事件でセキュリティの印象ガタ落ち
そこまでしてキャッシュレスする意味あるか?
クレカの補償も対象外となるケースが結構あるし、セブンペイの事件でセキュリティの印象ガタ落ち
そこまでしてキャッシュレスする意味あるか?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:32:48.337 ID:nr+IOZ1C0
結局無知なだけなんだよな
よくわからないものを怖がる
よくわからないものを怖がる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:33:54.202 ID:sabS6IlhM
>>49
これはわかる
未だにクレカだけでキャッシュレス気分の時代遅れが多い
これはわかる
未だにクレカだけでキャッシュレス気分の時代遅れが多い
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:34:33.892 ID:0h1zPN+J0
スマホの起動だけでめんどい
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:35:27.096 ID:hhqcEPcG0
paypayとかいう無限アタックでハッカー達にクレカ情報あげまくった戦犯のせいでもう浸透することはない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:37:12.235 ID:XRf0VgYNa
一番は現金で困ってないってことだろ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:37:55.623 ID:0h1zPN+J0
結局FeliCaが最強
タッチだけで完了だもん
タッチだけで完了だもん
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:39:28.178 ID:KsFBKCl6d
パチンコできないじゃん
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:43:58.733 ID:zlnRBh0Gd
キャッシュレスパチンコとか怖いこと言うなよ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 14:46:53.360 ID:3rQ1FWNAd
店側がカード択一にならんとみんな使わないだろ
正直日本はカードよりスマホ決裁の方が普及するんじゃねえの?
正直日本はカードよりスマホ決裁の方が普及するんじゃねえの?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 15:00:31.454 ID:2ynsWlALr
店鋪客共に現金を扱うリスクが無視できるレベルだから
ドルも元も偽札が流行ったし売上のちょろまかしも無視できないレベルだったんだろ
ドルも元も偽札が流行ったし売上のちょろまかしも無視できないレベルだったんだろ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 15:05:02.298 ID:rvQEinM20
スマホ決済はダサいから流行らない
キャンペーンあるから使ってるだけ
キャンペーンあるから使ってるだけ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 15:12:05.913 ID:WyaNull3a
コンビニ、スーパーは電子マネー、クレカだわ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 15:26:53.140 ID:waeDjgA30
政府がキャッシュレス推進してペイ系サービスか乱立してるけど
すでにSuicaで十分浸透してる
Suica使わなくてもクレカと非接触型IC付きデビットでほとんどカバーできる
でも現金払いが面倒だと思った事はない、現金払いを否定する意味がわからない
すでにSuicaで十分浸透してる
Suica使わなくてもクレカと非接触型IC付きデビットでほとんどカバーできる
でも現金払いが面倒だと思った事はない、現金払いを否定する意味がわからない
そんなの管理しきれない
少なくとも、どれも どこででも使えて いくら入ってるか一目瞭然で、いつまででも使える、この全部を満たさないとお話にならない