
1: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 03:55:17.77
全然みつからんわ
2: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 03:57:25.53 ID:KhWPdguX0
そりゃあ俺が隠してるからな
3: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 03:58:25.77 ID:RIbbbsdQ0
>>2
ゆるさない😠
ゆるさない😠
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 03:58:27.89 ID:OTvp1PY90
ミミズって意外とおらんからな
7: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:00:31.26 ID:RIbbbsdQ0
>>4
涼しい時間帯に公園の土掘ればおるやろ思ってたけど甘かったわ。二匹ほど見つけたけど小さすぎた
涼しい時間帯に公園の土掘ればおるやろ思ってたけど甘かったわ。二匹ほど見つけたけど小さすぎた
5: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 03:59:04.25 ID:VdsJt9h30
ミミズ屋さんなれば大儲けやな
6: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 03:59:24.45 ID:6Qy57kJ40
メルカリで頼めよ情弱
8: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:00:58.08 ID:LTjvjCzr0
この前畑の周りにでかいのがウネウネいてすっげーキモかった
14: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:03:04.75 ID:RIbbbsdQ0
>>8
そんなミミズおる畑がある環境羨ましい
そんなミミズおる畑がある環境羨ましい
9: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:01:37.98 ID:vXjg6JNQx
ルアーって経済的?
ミミズのルアーってある?
ミミズのルアーってある?
11: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:02:12.22 ID:vjX1ubcR0
>>9
ワームやな
ワームやな
10: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:01:57.63 ID:TJUkO5yt0
畑のがミミズおるよな
土やらかいし掘りやすいし。
土やらかいし掘りやすいし。
12: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:02:44.23 ID:bW5xzHhGM
ミミズなんて庭に放したら勝手に増えるで
13: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:02:54.96 ID:1LeJny9ga
河川敷の遊歩道でめっちゃ干からびてるわ
15: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:04:42.03 ID:1LeJny9ga
小学校のニワトリ小屋の裏にウジャウジャおったから
掘り起こしてニワトリにあげてたわ
掘り起こしてニワトリにあげてたわ
149: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:50:48.26 ID:kllxNDGK0
>>15
ワイと同じことしてて草
ワイと同じことしてて草
16: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:04:51.48 ID:bW5xzHhGM
たまに草むしりで根っこ掘り起こすのにスコップザクザクしとると
ミミズが半分に千切れてのたうち回っててすまんかったって謝ってるわ
ミミズが半分に千切れてのたうち回っててすまんかったって謝ってるわ
36: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:14:31.10 ID:qEtIUeGx0
>>16
ミミズは切っても再生するから大丈夫やで
ミミズは切っても再生するから大丈夫やで
17: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:05:19.11 ID:Ne9GWJIy0
たまにウネウネ元気なやつおるけど
それだとすぐ釣れるかと言うとそうでもない
それだとすぐ釣れるかと言うとそうでもない
19: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:06:25.29 ID:0JXqmExM0
今年はバケツ4杯分のミミズ処分したで
21: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:07:47.17 ID:RIbbbsdQ0
>>19
1杯分でええから分けてくれや
1杯分でええから分けてくれや
22: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:08:01.61 ID:j/d98IO40
うまいから掘って食べてるわ刺身にしてる
23: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:08:02.81 ID:xcELxfLT0
見つけるもクソもアレ養殖やぞ
24: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:08:55.64 ID:XzwqoptI0
活き餌獲ってきてヤフオクで売ると結構いい金になるで
26: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:10:12.60 ID:RFuaIox90
裏の畑に腐る程おるわ
耕す時に高確率でザックリいってて胸が痛い
耕す時に高確率でザックリいってて胸が痛い
29: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:10:30.58 ID:Hq6laS/+0
なんかの映画で地面に電極みたいなの刺したら
ウネウネ大量にミミズ採れる描写あったけどなんなんあれ
ウネウネ大量にミミズ採れる描写あったけどなんなんあれ
31: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:10:55.24 ID:Gpyh9E5ja
庭ある家なら野菜くずや刈った草を土に少し混ぜ込んで放置しておけば数週間でミミズ天国になるで
38: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:15:03.75 ID:hKt/QCZb0
>>31
なにもないとこから突如湧くんか?
なにもないとこから突如湧くんか?
33: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:12:35.91 ID:RIbbbsdQ0
庭もなければ畑もないから遠征するしかないんよなぁ。最近ミミズコンポストとかいうのに興味がある
34: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:13:17.84 ID:yNjmSE5Na
ミミズとかしょっちゅうおるやろ
35: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:13:46.28 ID:Dd5KI8/w0
ガルプ使えばいいしゃん
39: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:15:11.02 ID:RIbbbsdQ0
>>35
飼ってるウナギの餌にもするから無理
飼ってるウナギの餌にもするから無理
53: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:21:37.12 ID:1LeJny9ga
>>39
ウナギ見せて😎
ウナギ見せて😎
76: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:28:39.34 ID:RIbbbsdQ0
85: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:29:51.87 ID:RAg5tvch0
>>76
かわええな
かわええな
93: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:31:32.12 ID:1LeJny9ga
>>76
太っててかわヨ
金魚食べるんやな
太っててかわヨ
金魚食べるんやな
97: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:32:44.90 ID:dvY+FdEQ0
>>76
かわいい
おいしそう
かわいい
おいしそう
40: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:15:40.59 ID:U4/9iD+V0
公園行けばおるで
44: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:18:08.45 ID:RIbbbsdQ0
>>40
それがなかなか見つからんのや。干からびてるやつは見かけるからおるはずなんやけどなぁ
それがなかなか見つからんのや。干からびてるやつは見かけるからおるはずなんやけどなぁ
41: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:16:31.61 ID:7okUuvVU0
まず餌にするのがもったいない
貴重なタンパク質やん
貴重なタンパク質やん
42: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:16:42.39 ID:IO3ZBMvka
近くの海岸の波打ち際で穴掘ったらミミズみたいなやつ結構出て来るで
46: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:19:16.54 ID:OvbURH3c0
なお餌はなんでも釣れる模様
チクワとかでいい
チクワとかでいい
50: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:20:50.90 ID:jVr2xBMY0
サンマの切り身でデカイの釣れるんだよなぁ
55: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:22:36.86 ID:RIbbbsdQ0
>>50
さっきまでサンマの切り身でガシラとアコウ狙いで夜釣りしてたけどボウズやったわ
さっきまでサンマの切り身でガシラとアコウ狙いで夜釣りしてたけどボウズやったわ
54: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:21:40.09 ID:j2cNaZU20
たまに掘り返された訳でもなく干からびてるミミズ見るけど何のためにわざわざ地表に出てきたのか謎
72: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:27:37.31 ID:RAg5tvch0
>>54
最近夏でここらの土乾いて来たから
夜のうちに移動や!
ほげぇ!太陽登ってきたンゴー
熱い熱いぐぇ~やぞ
最近夏でここらの土乾いて来たから
夜のうちに移動や!
ほげぇ!太陽登ってきたンゴー
熱い熱いぐぇ~やぞ