
1: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:24:56.38
→お祈り
は?どういうことやねん
は?どういうことやねん
6: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:26:29.81 ID:cTNO7LnP0
面接異様に盛り上がったからおかしいとは思ってたんだよ
8: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:26:49.04 ID:bs+8NWEjd
感触がよければ良いほどおちるってまじ?
スポンサードリンク
3: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:25:19.95 ID:dW+DoyKI0
反面教師やろ
9: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:27:29.31 ID:cTNO7LnP0
>>3
いやじぶんでもけっこういいこといったつもりだったんだけどな
いやじぶんでもけっこういいこといったつもりだったんだけどな
11: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:27:55.90 ID:+pFbhVdS0
どんなこと言ったんか知りたくなるわ ニュアンスだけでも教えてくれ
13: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:28:53.77 ID:cTNO7LnP0
>>11
常に改善していくとかそんなことや
5日前に面接受けて全く連絡こなかったからおかしいとはおもってたんだが
常に改善していくとかそんなことや
5日前に面接受けて全く連絡こなかったからおかしいとはおもってたんだが
12: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:28:18.63 ID:BDKFAjr+0
昨日面接でそんな感じだったんだが怖くなってくるからやめーや
15: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:30:42.71 ID:QqFr1d4ga
見せてやりたい(笑い者として
16: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:30:42.86 ID:aPBA9qUC0
面接官にもよるがあんま調子い事ばっかり言うやつはそれが原因で落とされることもあるぞ
18: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:31:13.90 ID:cTNO7LnP0
面接官「君は結構物事に対して不満があればすぐ改善していくことを意識してるね?」
ワイ「はい!改善できるところがあればしていきたいと考えています!」
面接官「いや私はその考え方すごく大事だと思っててねやっぱりこの業界は変化があーだこーだ.......うちの社員に見せてやりたいね」
ワイ「はい!改善できるところがあればしていきたいと考えています!」
面接官「いや私はその考え方すごく大事だと思っててねやっぱりこの業界は変化があーだこーだ.......うちの社員に見せてやりたいね」
38: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:35:52.00 ID:T24TNaWxr
>>18
会社は長いものに巻かれるやつが欲しいんや
いきなり改善とかやなくて不満があったら相談して検討していくとか言ったらええ
会社は長いものに巻かれるやつが欲しいんや
いきなり改善とかやなくて不満があったら相談して検討していくとか言ったらええ
20: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:32:30.62 ID:XldxkwnFd
面接なんてもうほんとに面接官の好みでしかないからな
何の根拠も正当性もないからイチイチ真に受けて一喜一憂するだけ無駄や
合わんかったで切り替えていけ
何の根拠も正当性もないからイチイチ真に受けて一喜一憂するだけ無駄や
合わんかったで切り替えていけ
21: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:32:32.76 ID:BDKFAjr+0
学んできたことと業界が合わなかったとかじゃないんか
22: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:32:41.96 ID:PZy7R5rmr
雇わないんだから悪い印象持たれないようにするのは当たり前やぞ
23: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:32:48.48 ID:7o9fKH2e0
君の考え方が必要と言ったが君が必要とは言ってない
24: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:33:02.82 ID:cTNO7LnP0
面接官「なにか悲しかった出来事ありますか?」
ワイ「○○の試合で負けたことです」
面接官「あははは!それは面白いわ」
これはおかしいと思った
ワイ「○○の試合で負けたことです」
面接官「あははは!それは面白いわ」
これはおかしいと思った
27: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:33:22.53 ID:XldxkwnFd
>>24
草
草
25: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:33:11.26 ID:+pFbhVdS0
なんか話の流れ的にそう言いそうやし別に悪いわけでも特段いいわけでもなかったんちゃうか
26: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:33:16.72 ID:PaJTqyXsa
後で笑い話のネタにさせてもらうわ
っていう意味やぞ
っていう意味やぞ
30: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:33:55.72 ID:aPBA9qUC0
うちの社員に見せたい→同じ思考の人間がいない→ウマが合わず対立や孤立するかもしれない→めんどくさい→不採用
というパターンも有る
というパターンも有る
32: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:34:31.68 ID:cTNO7LnP0
>>30
むちゃくちゃやんけ!
むちゃくちゃやんけ!
35: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:34:57.23 ID:UT3VG+zhd
口だけの意識高い系にありがちな落ち方
41: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:36:25.53 ID:cTNO7LnP0
あとめっちゃ滑舌悪い面接官いてなにいってんのかわからんかったから
適当に大学の話したのももしかしたら減点対象だったかもしれん
適当に大学の話したのももしかしたら減点対象だったかもしれん
42: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:36:26.31 ID:Tu3AAr/oH
見せてやりたい(見せるとはいってない)
43: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:36:39.83 ID:KYxGnPjCp
採用しないと決めたら会社のイメージ悪くしない為に優しく対応するらしいよ
多分イッチより使いやすそうな奴がおったんやろ
お前が悪かったわけじゃないから切り替えていけ
多分イッチより使いやすそうな奴がおったんやろ
お前が悪かったわけじゃないから切り替えていけ
46: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:37:20.38 ID:HK5rq9CY0
見せてやりたい(願望)やからそれが叶ってないことを暗示してたんやで
47: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:37:32.39 ID:cTNO7LnP0
ちなみにワイ以外に4人くるはずやったんやけど
何故かワイ以外誰も来なかった
試験の人が「なんかこない気がしたんだよね」って言ってた
何故かワイ以外誰も来なかった
試験の人が「なんかこない気がしたんだよね」って言ってた
51: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:38:23.30 ID:7uo8jrpP0
>>47
やばい会社で草
やばい会社で草
48: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:37:37.61 ID:gtFtoWq7a
面接で問われるのは君が何を考えているかとかどういう人間であるかではないからね
聞かれたことにしっかり答えられるかどうか
これだけ
聞かれたことにしっかり答えられるかどうか
これだけ
50: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:38:05.49 ID:vC3C4edI0
~に見せてやりたいよって言った奴が実際見せてたことあるか?
そういうことやぞ
そういうことやぞ
52: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:38:27.04 ID:cTNO7LnP0
>>50
たしかに
たしかに
53: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:38:50.14 ID:cTNO7LnP0
じゃあ逆にどんな面接やったら受かっとるんや
受かっとりそうな面接ほど落ちとる
受かっとりそうな面接ほど落ちとる
73: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:44:49.86 ID:XOWjqPFnd
>>53
学歴がね…
学歴がね…
54: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:38:52.89 ID:e1EgPC/gd
考え方だけしか評価に値しないならそらそれだけ奪って後はポイよ
69: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:43:37.61 ID:1/SFANeRd
雇うときは具体的な給与の話とかあるからね
ない時点でお察し
ない時点でお察し
87: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:50:13.39 ID:cTNO7LnP0
>>86
それ聞かれたで
それ聞かれたで
71: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:44:37.63 ID:wVqO71EA0
なんかヤバそうな会社やし落ちてよかったやん
次や次
次や次
72: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:44:40.81 ID:kpoJ+lDnM
雑談されたら大体お祈り
78: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:46:20.65 ID:cTNO7LnP0
ただ一番難解なのは面接終わって30分くらいしたら試験官の人に「君また面接してもらうことになったから17日にこれる?」って言われて
はい!行けます!って予定入れたのに16日にお祈り来たんや
はい!行けます!って予定入れたのに16日にお祈り来たんや
92: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:51:26.86 ID:KVTDUvqVd
>>78
補欠合格(何人かいたため再面接の予定)
→他でもっといいのがいたため補欠合格全員お祈り
やろなぁ
補欠合格(何人かいたため再面接の予定)
→他でもっといいのがいたため補欠合格全員お祈り
やろなぁ
93: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:51:59.91 ID:kpoJ+lDnM
>>78
それはかわいそうやな
それはかわいそうやな
94: 風吹けば名無し 2019/04/18(木) 10:53:52.29 ID:QAtod5ySd
ホンマに面接なんて運ゲーやわ
クソ褒められて是非欲しいとか言われたトコ落ちてアホみたいな圧迫されたトコが受かるし
クソ褒められて是非欲しいとか言われたトコ落ちてアホみたいな圧迫されたトコが受かるし
毎日毎日そんな感じだと疲れるんじゃね?実務は。